2025年07月06日

なんとか今年も げと できた~っ!

もうそろそろなのか?もう明けているのか?(記事を書いている時点では東海地方では宣言が出たそうですが こちらは梅雨明けしてません。7/5が 微妙で宣言が出るか?) ”暑中お見舞い~”という定型句の使いだし時期も読めない。まぁ とにかく口から出てくる言葉は頻繁ですね。😵先日 車で通りかかた一軒の家から子供の賑やかな声と (のぞき見したわけじゃないけれど)庭だろうか駐車場だろうか シェイドの張られた下に 子供用の簡易プールが見える。あ~いいな~っ・・・。💦💦💧姪っ子の家の近くの公園にもあるんだけれど 水遊び用のじゃぶじゃぶ池とか水路の流れ も眺めるたび風情があって良いな~って思うんですよね。はしゃぐわけでは無いけれど はじっこの方でいいから 足湯よろしく アスファルトの上を歩いて 暑くなり過ぎた足を浸けてみたくなります。でも大人が足を浸したりするのは コンプライアンス違反(言葉を使ってみたかった!)になっちゃうのかな?まぁ 衛生的なこと考えると どうかなと思うけれどね。砂浜や渓流の景色が 陽炎に揺らいで見えてきそう。。。
   
7/1(火)17:00ころ 弱い通り雨の後に虹が出たので 急いでコンデジを取りだした。📷
   
その夜 スイーツの女王フヂさんの記事を皮切りに 夏の風物詩となった パインぱんの記事が 次々と他のブロガーさんの記事にも登場。ざわざわざわわ。(すっかりアニー平川のことは忘れてた。)あ~ どこにも売ってないYO!近所のスーパー回ったけれど。そしてようやっと7/3(木)に ちょっと遠いスーパー(OKストア)で捕獲。は~っ なんとか時代の何に乗れた気分。記事書きながら ドライパインの懐かしい噛み応えじゅわ感を一年ぶりにあじわい思い出す。昨今はSNSで海外の人にも話題になっているらしくて インバウンド客の方の中にもこれを求める パインぱんハンターが増殖しているとか。日本の夏は 蚊取り線香を始め多々ありますが 7月限定発売のパインぱん争奪戦は 暑さ&熱さを更に増しそうな予感です~ぅ。(残念ながら北海道・沖縄では未発売)
******************
🎵さてと今回の一曲は 前回に引き続き40年前の1985年の 今頃のヒット曲からのピックアップです。結局は一年では クリア出来なかった大検(当時の文部省の大学入学資格資格検定)の試験も近づいていたのか?夏休み期間中だったというのは覚えているんですが いつのことだかもう記憶なし。結局 大学受験はしたけれど ご縁はなくて何だったんだろうって思ったこともあったんだけれどね。数年後 技術系専門学校を卒業。学歴詐称はしてないYO。でもコンプレックスは少なからずどこかに今でもあるけれど。今から思うと高すぎる理想の将来像を追いかけて 大学に行っても 学力はきっと追い付かないだろうしね。自己満足にしかならなかったかもしれない。その前に経済的に 家が大変な時期だったからね。それは別にしといて なんかね勉強しながらも 音楽聴いてた記憶が結構染みついてる。今回の一曲も そんな頃に良く聴いてたね。今回の一曲は アレンジの雰囲気にもあるんだけれど 手の届かないすごく高く青い空のような大気を感じるのです。それだけでなく歌詞の面も影響されているんだろうけれど とてつもない広く何もないような空間にいるような 果てしない それでいて悲しいというんじゃないんだけれど なにか新たなことに踏み出せるような希望の風が流れているそんなイメージの作品。聴いていた季節が夏だったからなのかな。晩秋の高く青い空の寂しい感じとは違う追い風を感じるのでした。転調する場面で奮い立つようなざわめきが背筋をざわわとのぼるようで。
 「悲しみにさよなら」 安全地帯 1985年06月25日発売 9枚目のシングル 大ブレイクのきっかけとなった4枚目のシングル「ワインレッドの心」に次ぐ 二番目の売上を誇る作品。週刊セールス最高1位 約45万枚の売上。1982年2月「萌黄色のスナップ」でメジャーデビュー。
翌年 ワインのCMソングに起用され じわりじわりとロングセラーとなった「ワインレッドの心」(作詞:井上陽水/作曲:玉置浩二)は 初の大ヒットとなり首位に躍り出て 約71万枚。年間ランキングも2位にランクイン。ああっ!という間に人気グループに。どこか切なく物悲しい
玉置浩二ヴォーカルとドラマティックなバンド・サウンドが印象的で この後連続ヒット曲を発表。「真夜中すぎの恋」「恋の予感」「熱視線」「悲しみにさよなら」の後も「碧い瞳のエリス」「プルシアンブルーの肖像」のようなどこか怪しげな怪奇的雰囲気のの作品「Friend」「好きさ」「じれったい」。。。他。シングルだけでなく アルバムも発表する作品が次々ヒット。玉置浩二は ヴォーカリストだけでなく ソングライターとしても多くのアーティストに作品提供。安全地帯や玉置浩二のソロ作品のアンニュイな感じとは ちょっと違った「サザン・ウインド」中森明菜 「悲しみよこんにちは」斉藤由貴など も大ヒット。おいら的には 1983年11月に(「ワインレッドの心」とほぼ同時期に)リリースした 未唯(MIE)の「シャンプー」を聴いた時にすごくうれしかったね。まだソロになって大ヒットが出てなかった時期だけに。他にも 「乱」小柳ルミ子(異タイトル・詞で同曲の「恋」石川ひとみ) レコード大賞を受賞した「無言坂」香西かおり も異色でしたね。
やや マイナーキーの作品が続いていた安全地帯のシングルに ちょっと変化を感じたのは まさに今回の「悲しみにさよなら」でしたね。書き出しでも触れましたが イントロから視界が開けるように 夜明け頃の明るくなったような空色を感じさせる前サビが印象的で Aメロに入ると やや戸惑い感で 陽ざしを隠す薄雲が流れてくるような色合いのコード移動が落ち着きを見せるんですが さらにサビが来ることで 心洗われるような追い風に吹かれて。戸惑う心の葛藤を包み込んで 囁いてくれるような優しささえ感じ始めます。そしてラストのサビの連呼は 転調するともう 背中にざわつきを感じて ああ!迷わずに進めばいいんだねと トキメキがみなぎってくるような心地よさ。安全地帯の新たな作風を感じたシングル作でしたね。

夏に 大ヒットした今作ですが おいらはこの作品に海を感じないんですよね。何処までも続く夏の高原のようなイメージで 立ち尽くした草原の向こうには 高い山も無く ただやや流れる霞も感じならが 何時か澄み渡る青い空が見えるだけ。夏というと海を思い浮かべがちなヒット曲の中で この作品はどこまでも涼し気で心地よい風が吹いているのです。
***********************
・・・そして今年も語り継がなくては ならない季節がやってきました。7月7日は MILKY WAY 天の川で一年に一度許された逢瀬の日 七夕。も 勿論ドラマティックなんですが 1982年の7月7日。日本国中が寝静まった夜空から三つの未確認飛行物体が飛来したのでした。(あ~なんか毎年やってると嫌になってくるんだけれど。。。😞)そう!宇宙三銃士スターボーCHASER が  スターボー星からやって来た日。(この前 こりん星の話したばかりなのに・・・。あ!でも ピンク・レディーも星からやってきたんですよ!・・・あ~もう疲れて来ちゃった。)
 「ハートブレイク太陽族」 宇宙三銃士スターボーCHASER 1982年07月07日 地球発売 詳細はこちらからどうぞ! 過去記事 宇宙三銃士スターボーCHASER伝説!(とうとう伝説になったのか?!) 1983年 地球に帰化した 彼らは 今はどうしているのだろうか・・・。長崎県諫早市に 現在も存在すると言われる メンバーのimatoさん(ジャケット真ん中)が経営する スナック ”deuxGyan?”で 他のメンバーと故郷のスターボー星の話題に花を咲かせるのだろうか?そういえば WEB上では 何十年ぶりかに 同期の早見優がコンタクトに成功したとか。。。
そして おいらは 今年も この作品を後世に語り継がなくてはならないのでした。(作詞:松本隆/作曲編曲:細野晴臣)

なんか 毎年疲れるけど おいらは1982年に洗脳されてしまったのだろうか。。。そんなことは無いんだけれどね。💣
***********************
  
佐藤錦じゃないんだけれど 小さなパックのサクランボを買って来ました。びわわは まだ食べてないんだけれど。フルーツ類も もうちょっとお手軽ならいいんだけれどね。
ひさびさに ユーミンの新曲の話題が出て来ました。「烏揚羽」”からすあげは”というタイトルがなんとも 怪しげなんだけれど PVを見たら晩夏を感じさせるような雰囲気。今週には 何年ぶり?久々にオリジナル・アルバム(40作目)がリリースされるということで なんか楽しみが一つ増えた。😃

今さっき(7/4 18:00台)テレビの報道だと 明日あたり関東も梅雨明けなんて話題が飛び出してきたけれど どうなんだろ?山間部の水がめも気になるところ 水道代が平均8割値上げ 財務省研究所う~たら?!なんてことを ちらっと耳にしたんだけれど どうなの?インフラ整備は必要だけれど こんな色々値上げでどうなのさ? 参議院議員選挙も公示されました。一票の重みを大事にしたいですよね。なんか今回の記事は 纏まりない感じだったんですが 月初めの通院介助とか役所の手続きとか 慌ただしく さらには 502 &
503 エラー頻繁で ゆっくりブログの時間も取れなくて お疲れも~ど上昇ちう。パインぱんかじって乗り切らねば。
次回更新は 7/13 0:00(明菜ちゃんの還暦誕生日だね!🍸)の予定です。暑さ本番。猛暑日になる予報も出ています。みなさま体調に十分ご注意されてお過ごしくださいね。今回は このあたりにて。ぐな~ぃ!

わすれな・めも ・・・ 20250706 14:00 昨日の午後に 参議院選の期日前投票を済ませてきた。


📖 article no.1558

二〇二五年七月七日 14時50分 ちょっと言葉にならないくらい気持ちが揺れています。
いつも周りの人のことを気にかけてくれていた 優しい(。・_・。)2kさんこと 谷 好章さんが 六月六日に永眠されていらっしゃったという記事を 今さっき拝見しました。
早すぎだよ。同い年なのに。
一度ね 木根川橋に行った後に (。・_・。)2kさんの秘密基地の前を車で通ったんだよ。自転車があったから誰かいらしたんだろうなって声を掛けずに帰って来ちゃったんだけれど。
あの時 声を掛ければよかった。って後悔してる。

最後までとは言いたくないけれど 病気と頑張って戦った(。・_・。)2kさん 本当に頑張ったんだね。
今は なんとも言葉に出来ないけれど どれだけありがとうって書いても 今の気持ちには追い付かない。
書きたくなはいけれど もうきっと今は元気になられていますよね。お父さんとお母さんとゆっくりした時間を
持たれてくださいね。
・・・なんか言葉にならない。何を書きたいんだろう。
いつかお逢い出来た日のこと 思い出すばかり。
ありがとう。
それしか言えない。

ご冥福をお祈りいたします。感謝。
  
posted by ゆうのすけ at 00:00| 千葉 ☁| Comment(74) | 1985年のヒット曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
関東は、ゲリラ雷雨のせいで梅雨明けが出来ないらしいよΣ(゚ロ゚;)
梅雨前線は、とっくになくなってるのにね(^_^;)
ぁぁ、パインぱん入手おめでとうございます!
私は、1つだけでしたが久しぶりに食べて美味しかったです(;^ω^)
安全地帯の曲は、まぁまぁ知ってるけどね。
玉置浩二さんのサザン・ウインドの作曲は絶賛してます(^_^;)
スターボーは、ここで見るまで知らなかったけどね(;^ω^)
この頃は、シブがき隊が売れてたからね(^_^;)
びわわは、木に生ってるのは良く見るけどね。
木に生ってるのを取らない家も多いみたいだよね(;^ω^)
参議院議員選挙と言えば、世良公則さんも立候補してるらしいね(^_^;)
Posted by 英ちゃん at 2025年07月06日 00:24
身体のこと考えて、パインパンは我慢です。フジパンは地元のアークス系スーパーでは扱ってないんですよね。イオンモールかマックスバリューに行かないとね。近くのマックスバリューは閉店したので今はネットスーパーです。
玉置さん細かったですね、松山千春さんも細川たかしさんも、顔丸くなって・・・
Posted by リコリス at 2025年07月06日 00:25
サクランボ可愛くて美味しくて
食べてます。
大きいのよりも小粒のが良いな。
安全地帯好きですよ。
玉置浩二良いですね。
台湾?でコンサートしてたり元気。
声量も変わらない感じ。
nice!チョイスでやんす。
Posted by lamer-88 at 2025年07月06日 00:26
子供用の簡易プールはほのぼのしますね(^^♪
浅いのにシュノーケルなんかしたりして(笑)
パインぱんの季節の到来ですね。
Posted by yamatonosuke at 2025年07月06日 01:30
早々のゲット、おめでとうございます(≧◡≦)
やはり今年もOKストアが強いな~。
すぐ近くには店舗がないけど、
発売日に入荷してくれたりして、
捕獲率が高めですね。また徐々に
他のスーパーでも入荷してくれれば
良いのですが。ドラッグストアでも
見かけたことありますよん♪

色々気が沈むようなことも多いですが
(ホントにブログのエラー多すぎ!)、
どこかで気を紛らわせましょうね。
ひとまず、パインぱん食べよう(๑´ڡ`๑)
Posted by フヂ at 2025年07月06日 01:37
足を冷やすだけならコンプライアンス違反にならないと思いますよ
住宅地で真っ裸なら、お巡りさん呼ばれちゃうと思うけど(笑)
ピンクレディが異星から来たとは知らなかったです~
Posted by くまら at 2025年07月06日 04:38
パインパン売ってないですね・・・パイン飴ならあるんですけどね^^;
Posted by kinkin at 2025年07月06日 04:43
おはようございます^^
パインパン、そんなものがあることすら知らない時代遅れのわたくしなんですぅ~
最近はパンも食べないしねぇ~ でも今日はお米パンを買ってこようと画策中。
安全地帯って名前を聞いたことがある程度(__;
Posted by mm at 2025年07月06日 06:23
YUTAじい
Posted by YUTAじい at 2025年07月06日 06:46
お早うございます。サクランボをゲットしてnice!です。
Posted by 我流麺童 at 2025年07月06日 07:00
パインパンはまだ一度もお目にかかれていません
Posted by kenji-s at 2025年07月06日 07:49
今年も来ましたね~、スターボ! 2曲目で突然アイドル化しちゃうんでしたよね~。事務所かレコード会社かはわかりませんが、企画に踊らされてすぐに消えてしまったのは残念。82年組はライバルが多すぎたから、少しでも差別化を図ろうとしたのかもしれませんが……。

パインぱんの消費期限、今日6日までですよ~! お早めにお召し上がりください!
Posted by NONNONオヤジ at 2025年07月06日 08:12
もう梅雨明けでしょ!雨の降り方が夏のゲリラ豪雨になっています。梅雨明けが早いと水不足が心配です。
それと、光熱費エアコン代。一体どのくらいなのか??
3万???いや4万???だって!ほぼ24時間エアコン稼働しているので、これで1万だったらラッキーですが、
まだまだ暑い日が続くので、父にエアコンけしてと言えませんよ(爆笑)言ったら親不孝ですよ^^
Posted by ニコニコファイト at 2025年07月06日 08:35
安全地帯って、
「ワインレッドの心」がデビュー曲だと
思っていました^^;
え!
「サザン・ウィンド」も玉置さんでしたか。
今の季節にピッタリの曲ですね。
大好きです^^
Posted by 青山実花 at 2025年07月06日 09:08
パインパン、近所で売っていないです。
Posted by ma2ma2 at 2025年07月06日 09:11
毎日蒸し暑いですね、今年は病気治療の為に何処へも行けないんですよ、毎日退屈です。
Posted by kousaku23 at 2025年07月06日 10:34
パインぱんを変えた人はラッキー、
変えなかった人はアンラッキー、
運気の占いのようなものです。
Posted by とし@黒猫 at 2025年07月06日 10:35
みなさ~ん いらっしゃいませ!
今日も暑いですね。日曜日いかがお過ごしですか?

♪英ちゃんさ~ん 昨日も都内ではゲリ豪があったみたいですね。こちらは全く降らないんですよ。アチアチっ。郷ひろみの歌を思い出す。♪~ 何とか手に入れることが出来ましたが やはり東武ストアは入荷してないんですよ。
玉置さんは暗い歌しか書かないのかな?と思ってたので「サザン・ウインド」は意表を突かれました。^^♫~
スターボーに取りつかれてしまうと大変です~ぅ。細野さんも記憶が無いとか!(笑)
びわわは 手に入らないのかな。そうそう世良さん出馬したんですよね。なんかいろんな誤情報がSNSで流れているみたいで・・・なんだかね?と思っちゃう。おかしな情報を流すのはやめてほしいですよね。。。
世良さん頑張ってほしい~っ!☆彡

♬リコリスさ~ん ありがとうございます。仕入れているところが はっきりしないんですが販売元のフジパンで 店舗と発注数を教えてくれるそうですね。☆彡
玉置さん 松山千春さん 細川たかしさん・・・北海道御出身のお三方 みなさんデビュー当時はかなりスリムでしたよね。今はかなり風格が・・・。^^!

♫lamer-88さ~ん サクランボの季節ですね。子供の頃はシロップ漬けの着色した赤いのがサクランボだと思ってたんですよね。^^;安全地帯は 普段何気なくB.G.M.的に聴いていても 心地いいんですよね。今回はひさびさ登場です。^^
海外でも人気高いんですよね。♪~

♯yamatonosukeさ~ん 子供の頃には膨らます小さなプールがあったんですが 今は膨らませなくてもいいタイプがあるんですよね。
こう暑いと 場所さえあれば(人に見えないようにして)浸かって横になったりしたいです~ぅ。^^

♭フヂさ~ん ありがとうございます。やっぱりOKは確実ですね。年々争奪戦が激しくなる感じで・・・手にしたときの達成感はアガリますね!残り25日。^^;
どうも 23時以降02時くらいの間にエラーが出る確率が高いみたいですね。アクセスが集中するのかな・・・サーバーに。
このところちょっと時間をずらすと まったくエラーは出ないでサクサク!
あ!私も残り一本 今日が消費期限なので食べてしまわねば!☆彡

♮くまらさ~ん ありがとうございます。こう暑いと日影に隠れるように体温下げないと危険ですよね。子供を押しのけるようなことはしませんが 大人にも涼んでほしいですね。^^
ピンク・レディー星というのは無いんですが 「星から来た二人」というファンに根強い人気がある曲があるんですよね!^^

♪kinkinさ~ん 平塚の駅の近くにあるOKストアに置いてある可能性高そうです。^^
パイン飴の人気も高いんですよね。あの味がなんとも懐かしさを感じますよね。^^v

♬mmさ~ん 大手のパンメーカーから発売されているんですが 乾燥させたパインのダイスが練り込まれたコッペパンなんですが 毎年7月のみの限定販売なんですよ。特別すごいというわけではないんですが どこかかじった時の口に広がる風味に懐かしさを感じるんですよね。
あ!私も時々米粉を使ったロールパンを買うんですよ!かなり今日は暑くなっているので お出かけの際 日陰を探してお出かけくださいね。^^
安全地帯(玉置浩二さん)の歌は フォレスタでも取り上げられていますね。^^♫~ 

♫YUTAじいさ~ん ありがとうございます。^^

♯我流麺童さ~ん ありがとうございます。¥398のパックを買えました。^^

♭kenji-sさ~ん 私も近所では見かけなくて 焦りながら手に入れました。^^;
お近くで見つかりますように!☆彡

♮NONNONさ~ん パインぱんと同じく風物詩になった?!スターボー・・・ブログを始めてからなので 15年目になりました。^^; 研音 と ポリドール(ユニバーサル)のどっちがイニシアチブを持っていたのか判りませんが 意表を突く感じは82年組ではトップだったかも。対抗馬は パンジーの三人か?!今となっては 明菜ちゃんは彼らをどう思っていたのか。。。それが気になってしまうのでした。^^;

あ!あと一本食べてしまわねば。^^;

♪ニコニコファイトさ~ん ゲリ豪~っ!([アナと雪の女王]のメロディで)を口ずさんじゃいます~っ。^^;水道代は気温料金が¥0という都内は 裏山すい~つ!でも電気代は私も気になっちゃいます。エアコンって24時間回しっ放しでも良いものかも気になっちゃったりして。(大丈夫らしいです!^^)もうなんか照明器具消したりしてます。光熱費 気になります~ぅ。。。

♬青山実花さ~ん 私も「ワイン~」がヒットしだした頃は その前にもレコードを出していたの知らなかったんですよ。^^;
「サザン・ウインド」は そんな安全地帯のイメージが強かったので かなり爽やかな感じで 玉置さんの作品って?!^^♫~

♫ma2ma2さ~ん OKストアというスーパーにはかなりの確率で売っているようですよ。銀座にも東日本橋ほか23区内に店舗があります。^^

♯kousaku23さ~ん 私も用をこなすのに外に出るのをためらっちゃいます。少しでも暑くないように日が翳ってからにしたり・・・。お身体の具合早く安定されて お出かけ出来ますように!^^

♭とし@黒猫さ~ん なんか7月になると そこいらで話題なって それが年々ヒート塩始めている感じがひしひし伝わってくるんですよね。それがSNSでも話題になり ”パインぱんハンター”としてバズり。。。海外からも買いに来るなんてこともあるようです。^^;

・・・名古屋の方では 最高気温予想が体温越えの37.0℃って所があるとか。。。こちら千葉県北西部湾岸地域でも 今34℃。外を歩いている人も少ないようです。今日はおとなしくしてようかなと思っています。みなさんも 引き続き 素敵な日曜日になりますように!☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月06日 15:15
今年はまだサクランボ食べていません。
Posted by JUNKO at 2025年07月06日 15:41
こんにちは。
この暑さなので、勝手に梅雨明けしたと思ってました。それにしても良い天気で、暑い都内です。パインぱんを無事に捕獲!!おめでとうございます。今年は「OKストア」みたいですね。近所にOKストアがないので、他店スーパーを探していますが、まだ遭遇していない状況です。安全地帯の「悲しみにさよなら」は、メローでいい歌いですね。井上&玉置コンビで、安全地帯は完全ブレイクした感じです。また、NHKの「安全地帯・零 ZERO ~旭川の奇跡~」を見て、安全地帯のバンド仲間や玉置浩二の葛藤を色々知りました。「ハートブレイク太陽族」全く知らない?覚えてないですが、松本&細野作品に、ビックリです。ところで「502 & 503 エラー頻繁」ですね。どうにかして欲しい案件です!?(=^・ェ・^=)
Posted by Boss365 at 2025年07月06日 17:20
話題になるパインパン
未だにお目に掛かれません
こちら投票用紙がまだ届きません
Posted by ヤッペママ at 2025年07月06日 17:32
パインパン、まだ出会えていないですよ。
こんなに人気なのにもっと流通させてよ~とお願いしたいです^^;
ちょっと遠くのスーパーまで遠征してみます。
安全地帯は大好きでした♪
曲よし声よし歌うまし、言う事なしですね^^
「サザンウインド」も明菜ちゃんの曲の中でも抜群に素敵だと思っています。
ちょっと変わった人ではあるようですが・・まあ天才的なアーティストはみんなそんなものでしょう!
昨夜はエラー出まくりであまり訪問できませんでした。
今日は順調です^^
Posted by ゆきち at 2025年07月06日 17:37
パインパン争奪戦ですか~真夏に向けて身体絞っている身としては傍観させてもらおうかな?
Posted by Caterham7 at 2025年07月06日 18:18
先週の偲ぶ会の3次会で、1年半ぶりにカラオケ
ワインレッドも歌いましたよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ
Posted by てんてん at 2025年07月06日 19:07
こんばんわ。
パインぱん無事ゲットおめでとうございます。
私も、ちょっと探してみたけど自分の目では見つけられないわぁ~~💦💦
そういえば、この前の送別会で場長があいさつの中で「この度コリン星の方に移動になることになりました」って言ってたんだけどね・・・・若い子たち「?」って顔をしていましたよ💦💦
Posted by Rchoose19 at 2025年07月06日 19:39
宇宙三銃士スターボーCHASER って知りませんでしたが男の子なんですね(^^ゞ
記事の「彼ら」に気が付かなかったら女の子だと思い込んでいたところでした。
Posted by kou at 2025年07月06日 19:50
ナイスです。
Posted by りっとん2 at 2025年07月06日 20:28
綺麗な虹、見られると嬉しいですよね〜
玉置浩二さん、安全地帯の楽曲のイメージが強すぎて
V6に提供された『愛なんだ』はしばらく玉置浩二さんの作曲だと気づきませんでした
水道代、もう寿命がきている水道管がかなりあるそうですね
テレビで節水術とか言っているけど、家庭の水道代は抑えられても
結局は水道局の収入が減って値上げになってしまうなら
普通に払ったほうがいいのかもと思ったりします
Posted by 藤並香衣 at 2025年07月06日 23:14
暑いです。
エアコンを消した部屋を通過すると蒸し暑いです。
エアコン部屋に引きこもりがちです。
蛮勇を奮い立たせてフジパンを買いに行きました。
その名も、パインパンです。
皆さまのお仲間になれて、とても嬉しいです。

Posted by tommy88 at 2025年07月06日 23:37
しかし、昨日も暑かったね(^_^;)
そうか、千葉の方はゲリラ雷雨もないのか?(;^ω^)
まぁ、雷雨はない方がいいけど降った後一瞬涼しくなるよね。
ぁぁ、七夕そうめんも完成させて今日のブログにUPしました(^▽^;)
と、猫の形の大根おろしは猫型がダイソーに売ってるそうなので今度買って来ます(^_^;)
Posted by 英ちゃん at 2025年07月07日 01:17
みなさ~ん いらっしゃいませ!
七夕の日おめでとう?!あれっ?(^^;)
七夕って特別に何かする日じゃなかったですよね。夜空の逢瀬を見ないふりして 見守り お願いをする日。^^☆彡

♪JUNKOさ~ん だいぶ値がこなれて来た感じになってきましたよ。^^

♬Boss365さ~ん ありがとうございます。近所のスーパーは全滅で置いてないんですよね。OKストアも近くにないので炎天下の中出かけて 何とか捕獲できました。^^
「ワインレッドの心」がヒットした時は物悲しくて それはそれで好きだったんですが今作で カラーが変わった時にはバンド自体のイメージも あれっ?と思うくらい一新しましたね。ドキュメンタリー・・・私も確か見ましたよ。長く活動をされてくるということは やはりいろんなことが起こるわけですよね。^^;
松本さんも 細野さんも この作品のことは忘れてしまったとか言ってた記憶が・・・。^^;しかしテクノサウンドとアイドル的存在の融合は実験的作品としてコアな人気を今でも誇っているんですよ。
さてと今夜はエラーが出ないと良いのですが。。。

♫ヤッペママころさ~ん 横浜に本社があるOKストア!WEBで店舗検索することが出来るのでお近くにお店があればいいのですが!☆彡
投票用紙・・・届かないときは御本人の証明出来るものがあれば 投票所で確認して投票できるそうですよ。^^

♯ゆきちさ~ん 今年もやはり混乱しているようですね。フジパンに問い合わせると卸先と販売数を教えてくれるらしいです。期間限定らしいので 少し多く販売してほしいですよね。^^何とか手に入りますように!☆彡
そうそう!天才的アーティストって結構癖が強かったり個性的ですよね。藤井風さんも またそんなところがクローズアップされて大ブレイクですものね。^^♫~
今宵の深夜帯はどうなんだろう?アクセス出来ないなら それも我慢出来ると思うんですが コメントを書いてエラーになって何度も同じこと繰り返したら コメント先のブロガーさんのところに 沢山同じコメントがUPされたら消せないですしね。迷惑かかちゃいかねないから。。。SSの時はこちらで間違ったら消せましたものね。^^;

♭Caterham7さ~ん ありがとうございます。ドキッ!私も絞らにゃ~身なんですよね。。。^^;

♮てんてんさ~ん わ~を!カッコいいとなんでもサマになっちゃうんだもの!裏山すいー~つ!^^♫

♪Rchoose19さ~ん 私も今年は全滅かな~と思ったら フヂさんの情報で OKストアというスーパーには かなり仕入れているとのことで確保できました。
お近くにあると良いのですが。。。☆彡

わ~を!前場長さんは こりん星に移動になっちゃったんですね。まだ こりん星は爆発してなかった!^^;
もう こりん星は通じない世代も増えて来てしまった・・・いけない~っ!活動を強化せねば!^^;

♬kouさ~ん ごめんなさ~ぃ!実は 彼らは地球に帰化した時に女性に。。。つまり元々女の子だったんですよ!(所属事務所のハチャメチャな ^^;煩わしい設定なのでホント困っちゃいますね。)
地球に 飛来した時は 性別不明 言葉もしゃべれないという無茶苦茶な設定で テレビでも異端的存在で 司会者や共演者に遊ばれちゃったんですよね。でも翌年イメチェンして キャンディーズタイプの3人組女性アイドルになったんですよ。解散後 ひとりは女優として [不良少女とよばれて](伊藤麻衣子 主演 1984年大映ドラマ)にも出演していたんですよ。更生施設内での不良グループの一員として (ややこし~っ。)^^;

♫りっとん2さ~ん ありがとうございます!^^

♯藤並 香衣さ~ん ありがとうございます。かなり久々の虹を見ました。背中に太陽が輝いて 向いている方角に雨が降っていると虹が見える確率があるんですよね。
そうそう・・・結構有名なヒット曲も多く書かれているんですよね。私も「愛なんだ」は当初 玉置さんの作品だって知らなかったんですよね!^^♫~
そうそう節水すると 水道局は収益が減っちゃうんですよね。インフラはいろいろと新しくして行く時期が来ていて 埼玉の事故なんかでも問題になりましたよね。もう少し政治の面でもどうにかしてくれないと立ち行かなくなりますよね。それなのに税金の使い道に不可解なことも露呈したり。今までのいい加減さがここにきて 社会福祉や年金等 生活の直結する問題も!社会格差も大きくなってきているし。あもう甘いことはしてられないですものね。どうするんだろう・・・。
☆彡

♭tommy88さ~ん うちもひとつの部屋に集中するようにして 電気代とか光熱費を押さえるようにしています。外から見ると すだれいっぱいぶら下がっています。。。^^;

わ~を!捕獲されたんですね!すごいすごい~っ!ち~ぴ~な風味なんですが そこながんともレトロ感というか 過ぎ去った幼少期の思い出が甦ってくるような風味に 毎年心を揺らされてしまうんですよね。
tommy88さんも立派な パインぱんハンターに!おめでとうございまする~ぅ。^^
奥様も好きかもしれない。(^^ぐふふ。)

♮英ちゃんさ~ん こっちは全然降らないんですよ。今夜も湿気たっぷりの重い空気が立ち込めて 外に出ると じと~ってしてくるんですよ。外から歩く人の声 聞こえないです。。。
後ほど ブログにお邪魔させていただきますね!楽しみ~っ。^^


・・・まぁ~今の時間でも外は すんごく蒸し暑くてエアコン止めたら熱中症になっちゃいます。今からこんなで本当に大丈夫なのかな?と思っちゃいます。少し雨降ってくれないと こちらはゲリラ豪雨もないので水撒きだけでも大変。水道代上がるとか・・・。こんなんじゃ破綻しかねない。国は どうしてくれるんだか・・・。期待も出来そうにない。でも大切な一票入れてきました。^^☆
今週も ぼちぼち行きましょうかね。短冊に家庭の経済的な破綻だけは させないで~っ!と書いて祈ります。☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 01:25
niceです。
Posted by すもも at 2025年07月07日 01:36
パインぱんゲット、niceです!
私も無事にゲットできました!
近々追加購入する予定です(^^)
Posted by さくらくん at 2025年07月07日 11:05
ゆうのすけさん
メチャ暑そうですね(;'∀')
此処でも11時頃で32℃指しています。
流石にエアコンオンです(笑)♪
Posted by cinamonn at 2025年07月07日 13:40
すももさ~ん いらっしゃいませ!
毎日くらくらしちゃいそうですね。涼しくお過ごしできますように!^^ありがとうございます。☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 14:05
さくらくんさ~ん いらっしゃいませ!
今年も何とか捕獲出来ました。^^
年々争奪戦状態になっている予感も!
私も もう一度手に入れなくては!☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 14:10
cinamonnさ~ん いらっしゃいませ!
毎日空気が もわ~っとしています。^^;
先ほどの最新の天気予報だと 梅雨が戻ってくるなんてことも。。。こちらはやはりまだまだ梅雨の長すぎる中休みなのかもしれないです。
昨夜は 霧も出て熱帯夜。エアコン回していないと 完全に熱中症になっちゃいそうです。
外出時は 要注意が続きそうですね。
体調崩されませんように!^^☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 14:16
あー、安全地帯。若かったなあ玉置浩二なんて思っていたら、スターボーの映像でぶっ飛びました。細野さんが書いていたのも驚きですが、なんというか、シュールだなあ。なんでこんなファッションだったのか、何を狙ってこの三人だったのか……どこまでも、謎です。
Posted by あーる at 2025年07月07日 14:18
あーるさ~ん いらっしゃいませ!
今回は 安全地帯ともう一組海外のアーティストの作品をUPする予定だったんですが 七夕だと思いだしたら 海外の方は まだずれても問題ないので却下しちゃい スターボーの登場と相成りました。例年7月7日近くの記事は必ず遺言として?!いやいや 迷作伝説を後世に伝えなくてはと・・・と今年も。^^;
少女隊 や セイント・フォーと共に億単位の衝撃デビューなのでした。
松本隆さんも細野晴臣さんも 過去から消したいと仰られていたとか。。。^^;
平和な時代でしたよね。そんな時代がまた来るのだろうか?!^^;
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 14:36
こちらの今日は雨が降りそうで降らない蒸し暑い一日です。
Posted by ハマコウ at 2025年07月07日 15:55
先ほど2kさんのブログが更新されていたので良くなったのかと訪問したら余りにも残念な記事でした。57歳は早すぎますよね、私は2kさんとは深い交流はなかったのですが、人柄がわかるブログには好感を感じていました。ゆうのすけさんは交流が深いのでさぞかしショックだったのではと思います。同い年だったのですか、私より全然若いのに。

ご冥福をお祈りします。
Posted by ameneko at 2025年07月07日 16:11
2k さん逝去されたのですね。
ご冥福をお祈りします。

Posted by テリー at 2025年07月07日 16:31
頂き物に文句を言ってはダメなのですが
佐藤錦だというのにフニャフニャで酸っぱかったです^^;
Posted by ぽちの輔 at 2025年07月07日 17:06
えっ、2Kさんが・・・・
ご冥福をお祈りいたします
明菜ちゃん、還暦なんだ@@;)
Posted by さる1号 at 2025年07月07日 20:45
関東地方はまだ梅雨明けしていなかったのですね。
こちらは6月に早々と梅雨が明けてしまい、
以降猛暑の連続です。
もう7月末の土用を思わせる暑さが続いていますよ。
孫にせがまれて、何度も子どもプール用意しましたが
あれ、空気入れが大変、片付けも大変
ま、子どもがはしゃぐ姿を見られるのは宝ですが。
安全地帯、よく流れていましたね。
あの頃は,まだ歌番組もあったのかな。
私も2kさんの訃報、今日気づきました。
闘病、空しかったのですね。
あの素敵な写真がもう見られないと思うと
ただただ残念です。
Posted by そらへい at 2025年07月07日 20:52
(。・_・。)2kさんさんの訃報には驚きました。
私は特にお付合いをしていた訳ではないのですが、それでも(。・_・。)2kさんが大人気ブロガーさんであるのは勿論存じておりました。ゆうのすけさんはお会いになって、それからはリアルにお付合いされていたのですね。この度の訃報に際してのショックの大きさは想像にあまりあります。あまりにも早過ぎたお別れでしたね。ご冥福を心よりお祈りいたします。

この夏はインバインダーも参戦してのパインパン争奪戦ですか!完全に乗り遅れている私、今からでも間に合うでしょうか!?
Posted by hana2025 at 2025年07月07日 21:48
nice! です。
いつも、ご訪問ありがとう御座います。
Posted by 夢の狩人 at 2025年07月07日 22:27
ハマコウさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。^^
こちらも その後雨が降らなくて夜間は熱帯夜。日によって蒸して霧が出ることもあるんですよ。梅雨は何時明けるのか?
体調崩されませんように。^^☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 22:40
amenekoさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。突然のことで なんとも落ち着かないような気分です。比較的住んでいるところも 江戸川をはさむのですが遠くない所にお住まいなので 何かとご近所的に近くに行ったりするときには 元気かなと気にしていました。年も同い年なので。
まだまだこれからだと・・・残念でなりません。ご冥福をお祈りするばかりです。☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 22:45
テリーさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。
残念で。私もご冥福をお祈りするばかりです。
☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 22:48
ぽちの輔さ~ん いらっしゃいませ!
悪くなりかけていたのかな?^^;
こう陽気が極端だと 果物もかなり早く熟しちゃいますね。うちも キウィが柔くなるのが早くて 冷蔵庫に仕舞いました。^^;
比較的長持ちする オレンジも ぶにょ!ってしてたんですよ。。。^^;
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 22:52
さる1号さ~ん いらっしゃいませ!
ひと月前のことなので きっとひと通り済まされて 一段落されての更新だと思うんですが。。。もう一度お逢いしたかった。☆彡

明菜ちゃん 還暦を迎えられるんですよね。
私も人のこと言ってられない。。。
あ!私は 中身が伴ってないから 逆戻りするかもしれません。。。^^;
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 22:56
そらへいさ~ん いらっしゃいませ!
こちらはなんか 来週梅雨前線が復活するとか言ってました。やはりこちらは梅雨明けしてしてないようで・・・。今から こんなに暑くて大丈夫かな?

そらへいさんも お孫さんのプールがあって良いですね!足だけ浸けて涼めるのが羨ましいです。^^
当時は 安全地帯を始め多くのバンドが活躍されていて 歌番組も各局ありましたよね。
毎日チェックするのが日課の時もありました。ビデオ録画したり。。。そのテープも時間の経過でカビが生えてしまい見れなくなっちゃいました。^^;
そらへいさんもコメントを残されていましたよね。私も残念でなりません。☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 23:05
hana2025さ~ん いらっしゃいませ!
パインぱん・・・今月いっぱいは発売されているので見つかってほしいです。いろいろあるスーパーマーケットの中でも OKストアというスーパーはかなりの数が入荷するとのことで
ここが狙い目になりそうですよ。お近くに店舗があると良いのですが。☆彡

(。・_・。)2kさんは 学年は違うんですが同世代なので またそう遠いところ同士でもないので ブログ上では 比較的ご近所的な存在でもありました。
大変な病気だとは知っていましたので どうにか復活されて またお元気な顔を見たかったのですけれど。残念でなりません。でも悲しい寂しいと思っていたら 
きっと(。・_・。)2kさんも これからはばたくのに 躊躇しちゃうきっかけになっちゃうかもと思い 今は ”精いっぱい戦ったんだねって!”気持ちを送りたいです。
本当に早すぎたなと・・・。☆彡 
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 23:14
夢の狩人さ~ん いらっしゃいませ!
こちらこそ いつもお越しくださりありがとうございます。^^☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月07日 23:15
早速パインぱんゲットですね(*´艸`*)
OKストアで買えるようになって嬉しいですね。
私も早く行かなくては。買える可能性が高いと
ついのんびり構えてしまうので気を付けます。

2kさん残念です。ゆうのすけさんの次の記事で
知りました。突然過ぎて頭の中が真っ白です。
Posted by ともちん at 2025年07月08日 02:00
ともちんさ~ん いらっしゃいませ!
今年は 皆さん出足早くて インフルエンサーのフヂさんは 初日に げと しているし。焦っちゃいました。そしたら近所には無くて 仕方なくちょっと遠いOKストアに。6個残ってたので3個買いました。徳を積むために買占めはしませんでした。^^;

私もホントはとっても残念。でも もうきっと元気な体になって!ねっ。多分タイトルじゃないけれど 傍に。これは 私の憶測ですが 6月6日。。。覚えやすい日を彼は選んだんじゃないかなって。いい思い出ばかりなのはとても有難いです。^^
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月08日 02:11
玉置浩二さんは時が経つにつれて偉大な存在だと感じます。繊細さと危うさも大きな魅力で惹きつけられますね。
Posted by ぽこねん at 2025年07月08日 11:09
悲しいお知らせでしたが教えていただいてありがとうございました。
Posted by JUNKO at 2025年07月08日 12:12
(。・_・。)2kさん早過ぎるよ…
私より10歳も若いのに…
私は昨年の2月に亀戸天神のオフ会でお会いしたのが最後となってしまいました。
その時は、お元気そうだったのに本当に信じられません。
今年は、初っ端からぼんぼちさんの訃報に始まりそして(。・_・。)2kさんまで…悲し過ぎますよ。
Posted by 英ちゃん at 2025年07月08日 12:37
ぽこねんさ~ん いらっしゃいませ!
玉置さんの作品は 本当に繊細ですよね。いつも そばに寄り添っていてくれるような温もりを感じます。^^♪~
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月08日 15:12
JUNKOさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。なんとも言葉にしにくくて 記事にしたのは良いのですが まだまだいろんなことを思い出す感じです。
多くの人の心の中に 彼はこれからも生きて行かれるんですよね。☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月08日 15:17
英ちゃんさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。よく覚えていますよ。私も行きたかったから。昨日はいろんな過去のことを思い出していて nanoさん majyoさん takenokoさん ぼんぼちぼちぼちさん・・・もう毎日あっているような感じで交友して下さった方が突然に。経験にしてはいけないですが (自分勝手ではありますが)心を込めて送り出してあげることが 何よりの御礼・はなむけなのかなって。☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月08日 15:27
2K さんのこと知らせていただきありがとうございます。
Posted by JUNKO at 2025年07月08日 16:45
JUNKOさ~ん いらっしゃいませ!
ありがとうございます。^^
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月08日 17:08
昨日買ったサクランボのパックの中に最近なかなか無いにこ付いたサクランボがひっていました。
ワンパックに一組入れてほしいと思いました。
🍒
Posted by lamer-88 at 2025年07月08日 18:49
lamer-88さ~ん いらっしゃいませ!
^^;実は この二つ繋がっているサクランボは バラバラなんですよ!写真を撮る時につけねのところを わざとくっつけた次第なのです。
たくさん入っていても 繋がっているのって少ないかもしれないですね。^^🍒
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月08日 20:49
ぁぁ、私も2kさんの訃報の記事を書きました。
しかし、近年は有名人の方も数多く亡くなられたり身近な人も数名亡くなられてるので残念無念です。
まぁ私はオフ会でお会いする方に「60歳を過ぎたら何時死んでも可笑しくない」と言ったりしてるんだけど2kさんはまだ50代で還暦も迎えられなくてさぞかし2kさん自身が悔しかったんじゃないかと思います。
合掌…
Posted by 英ちゃん at 2025年07月09日 01:05
英ちゃんさ~ん いらっしゃいませ!
そうですよね。(。・_・。)2kさんは寫眞以外にもいろんな趣味を持っておられる方だったから
キャンピングカーで出かけたかったんじゃないかな。。。って。☆彡
車をいじっておられるときの(。・_・。)2kさんの表情って 二度ほど見たのかな。もう楽しそうな顔されていて こっちが羨ましくなっちゃうくらいでしたもの。^^
いろんなところ旅するのも楽しみにしていたっけと 彼の書かれたブログ記事を思い出すのです。☆~☽
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月09日 02:22
やっぱしね。
二つ付いてるのって入ってないですね。
それが入ってたんですよ(*^-^*)

今日ね外に出たんです。
9時頃ですよ。3分さきの病院い行くんでね。
そしたら方に太陽が乗っかって来ましたよ。

病院は冷房聞いてて涼しかったですね。
3ヶ月ぶりの採決とCTでしたが・・・水分不足だって。
血液検査で其処まで解るんですね。
喉が渇く前にのむんだってよ。
飲み方色々あるんですね。
Posted by lamer-88 at 2025年07月09日 15:07
パインパン 曽根風呂仲間の夏のおいしいパンですね。
これをスーパーで見かけると夏だなって思います。

2kさん ご冥福をお祈りします。
ブログを書き始めてからの長いお付き合いでした。
Posted by ゆうみ at 2025年07月09日 21:16
lamer-88さ~ん いらっしゃいませ!
”んぼ”は 桜の木から収穫する時 ダブルで取るって難しいかもしれないですね。ぜんぶ繋がって取ろうとしたら時間かかっちゃってしょうがなかったりして・・・。^^;

^^私も3分くらい先にあるスーパーへ カンカン照りの中行くのは ためらっちゃいます。
このところ食材を仕入れに行くのは 日が傾いてから。なので夕飯づくりもスライドして遅くなってしまう夏の夕刻なのでした。

あらま!水分不足。。。うちの親もなんですが 喉が渇く前にと言っているんですが 流石にそう多くは飲めないものですよね。それで ご飯食べれない・・・なんて言いながらアイス食べているんですもの。困ったものです。薬呑ませるのに ちゃんと食べていただかないと。^^;
私は逆で 飲みすぎだから すぐ汗でびっしょりになっちゃうのかも。汗をかくのが理想的というけれど 私は昔から かきすぎちゃう体質なので お色直し大変なんですよね。--;
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月09日 22:30
ゆうみさ~ん いらっしゃいませ!
パインぱん・・・夏の風物詩となりましたね。スーパーなどで見かけないと 時代に乗り遅れちゃうなんて 焦っちゃったりして。^^;

・・・昨日 私の過去記事をたどったんですが 彼とブログを通じて行き来するように 仲良くさせていただくようになったのは 2010年の12月後半のことのようだと判明したんです。多分お互いに行き来するブロガーさん(たぶん北海道の銀狼さん)を通じてだったんだろうなと 薄っすら記憶をたどって。
彼はもっともっと前(私がWEBデビューする数年前)には 今のブログを始められていたこと その日から欠かさず更新されていたことに驚くばかりなのでした。^^☆彡
Posted by ゆうのすけ at 2025年07月09日 22:39
ぁぁ、昨日はテレ東音楽祭を見たんだけど、懐かしい歌手の生歌をいっぱい聴けました(^_^;)
その中で、森高千里さんがミニスカート姿で渡良瀬橋と私がオバサンになってもを披露してくれました(;^ω^)
森高さんは、もう50代半ばだけどまだまだイケてる感じでしたよ(^▽^;)
と、テレビじゃ滅多に見れないと思われるNOKKOさんや飛鳥涼さんの生歌も聴けました。
後は、一発屋コーナーでトムキャットも見れたよ(^_^;)
みんな年取って変わっちゃった人も居るけど生歌はやっぱいいね(;^ω^)
Posted by 英ちゃん at 2025年07月10日 02:01
コメントを書く
コチラをクリックしてください