週半ばは 汗かきかき続きだと思ったら 木曜日の夕方くらいから 風が涼しいというか寒いくらいに。エアコンの掃除して準備OK!と思ったらまだ使い始めは先になるかもね。先に扇風機出しておこうかな。もう今週末は6月だものね。ストーブとファンヒーター仕舞わなきゃいけないんだけれど。こっちは仕舞っちゃっていいか・・・。梅雨のはしり?梅雨寒?しばらくは 晴れの日が少ないとか。晴れの日が貴重になりそう。今年も 小林麻美の歌を脳内再生する日が増えそうな予感。☔

姪っ子宅近所の公園のバラが満開。今年は 家の近所のバラ園は行けないかな。親が調子良かったら障がい者手帳提出でおいらも介添として無料で入れるんだけれど。。。まぁ歩いてもらって運動してもらわなきゃいけないから 出来るなら連れ出したいんだけれどね。

おいらは こじんまりした八重でない白いバラが一番好きなんだけれど 今回は お目当ての種類は無かった。

これはバラじゃないんだけれど くまばちがブンブンしてた!なんか可愛いね。羽音は ちょっと警戒しちゃうけれど。
***********************
🎵さ~て 今回の一曲は40年前に戻って 1985年の今頃のヒット曲から。今日は5/25なんですが このひと月後の6/24に松田聖子が (一回目の)結婚式を控えられているということで巷は聖子フィーバーでしたっけ。引退はしないけれど しばらくは家庭に入られるというような報道が毎日沢山の時間を割いてワイドショーが放送されていました。そして今回は取り上げませんが 御結婚前の最後のシングル「ボーイの季節」(サントリー缶ビールのペンギンのキャラクターが映画になった [ペンギンズ・メモリー幸福物語]の主題歌)も発売と同時に大ヒット。新郎・神田正輝との名前一文字づつをなぞられて ”聖輝の結婚”とも言われましたっけ。おいらは18になったばかり。夢も大きかったけれど やはり二十歳を前にいろいろと後れを取っていたから それでも自分の道と思う反面 このままで良いのかなって焦る気持ちで 遅れていた勉強をしながら 検定試験の受験を控えていた頃。もうかなり記憶も曖昧になってきているんだけれど 大検取るのに2年かかっちゃったのかな。結局は大学は遠い存在で終わっちゃうんだけれど 今でも(現実が伴わない・・・前向きなつもりでいるけれど)夢ばっかり見ているってことは 心の底にあるものは当時と何も変わてないのかな。。。そんなじゃいけないのは重々承知なんだけれど。💣(脱線しそうなので軌道修正)。なにしろ色気づきだす年頃で 友達が髪を切りに どこどこの美容室に行ってるとかって紹介してもらって カットしてもらったりなんて 今はカット専門店で¥2,000くらいなんだけれど ¥5,000だか ¥6,000だか出してたことあったね。勿体ないな。。。なんて思ってなかったかも。決して理想とは違うんだけれど夢見る料金が加算された デザインカットなんてあったね。その頃 こんな髪型にして!と雑誌の切り抜きなんかもってカットしてもらっていたのが今回の一曲のアーティスト。似ても似つかない・・・デビュー当時からカッコよかったね。憧れめいたものがあったっけね。
姪っ子宅近所の公園のバラが満開。今年は 家の近所のバラ園は行けないかな。親が調子良かったら障がい者手帳提出でおいらも介添として無料で入れるんだけれど。。。まぁ歩いてもらって運動してもらわなきゃいけないから 出来るなら連れ出したいんだけれどね。
おいらは こじんまりした八重でない白いバラが一番好きなんだけれど 今回は お目当ての種類は無かった。
これはバラじゃないんだけれど くまばちがブンブンしてた!なんか可愛いね。羽音は ちょっと警戒しちゃうけれど。

***********************
🎵さ~て 今回の一曲は40年前に戻って 1985年の今頃のヒット曲から。今日は5/25なんですが このひと月後の6/24に松田聖子が (一回目の)結婚式を控えられているということで巷は聖子フィーバーでしたっけ。引退はしないけれど しばらくは家庭に入られるというような報道が毎日沢山の時間を割いてワイドショーが放送されていました。そして今回は取り上げませんが 御結婚前の最後のシングル「ボーイの季節」(サントリー缶ビールのペンギンのキャラクターが映画になった [ペンギンズ・メモリー幸福物語]の主題歌)も発売と同時に大ヒット。新郎・神田正輝との名前一文字づつをなぞられて ”聖輝の結婚”とも言われましたっけ。おいらは18になったばかり。夢も大きかったけれど やはり二十歳を前にいろいろと後れを取っていたから それでも自分の道と思う反面 このままで良いのかなって焦る気持ちで 遅れていた勉強をしながら 検定試験の受験を控えていた頃。もうかなり記憶も曖昧になってきているんだけれど 大検取るのに2年かかっちゃったのかな。結局は大学は遠い存在で終わっちゃうんだけれど 今でも(現実が伴わない・・・前向きなつもりでいるけれど)夢ばっかり見ているってことは 心の底にあるものは当時と何も変わてないのかな。。。そんなじゃいけないのは重々承知なんだけれど。💣(脱線しそうなので軌道修正)。なにしろ色気づきだす年頃で 友達が髪を切りに どこどこの美容室に行ってるとかって紹介してもらって カットしてもらったりなんて 今はカット専門店で¥2,000くらいなんだけれど ¥5,000だか ¥6,000だか出してたことあったね。勿体ないな。。。なんて思ってなかったかも。決して理想とは違うんだけれど夢見る料金が加算された デザインカットなんてあったね。その頃 こんな髪型にして!と雑誌の切り抜きなんかもってカットしてもらっていたのが今回の一曲のアーティスト。似ても似つかない・・・デビュー当時からカッコよかったね。憧れめいたものがあったっけね。
この頃 レイバンのサングラスも流行りましたっけ。いつも思うことは バブル絶頂期が訪れていたのに おいらは何とも御縁なかったね。おかげで失うものも無かったけれどね。たとえ財があったとしても おいらはそれをうまく運用することは きっと出来ないだろうししたいとも思わない。だからいつまで経っても ぼんび~なんだけれどね。まぁ負債もないけれど。あの夏だったか翌年だったか忘れちゃったけれど 国産のスポーティーカーを現金で ぽ~んと買った友人とドライブしたりしたな。もう車検が来る前に乗り換えちゃうんだけれど 数回前の記事だったっけ?海水浴に行って突然の雷雨で海の家に避難したって書いたの?今頃どうしてるんだろう。まぁ 免許持ってなかったからどっちにしろ運転出来ないけれど なんか行き方がスポーティだったな。一見した雰囲気は 全く逆なんだけれどね。💣吉川晃司もすごくクールに感じるけれど 実際は紆余曲折があって大変なことも多々あったらしいですね。それをみせないのがプロ。おいらは ぼんび~のプロになれるかもしれない!だってカッコつかないモン。良いカッコしたって。。。ぬ~ん。😞そうそう おいらが憧れる感じってのはどうもね 昔っから いわゆるイケメンとかいう感じじゃなくて あとで判るんだけれど危険なタイプなんだって判ったのも数年前。ちょい悪ぽく見えるんだけれど実際かなりのくせ者・・・って感じに憧れてしまってたんだなって。おいらは正直まったくそんな感じじゃないわけ。お逢いした方(そう多くないけれど)は判ると思うけれど 一見とっつきにくいタイプに見えることも多くて 話すと全く逆のタイプだって思われるんだけどね。ぎゃは!💣あまりしゃべらない方が カッコよく見えるのかな?💣💥・・・ブログ記事も脱線するときみたいに 3、5~4枚目タイプ。決して カッコつけてもね数分後にはボロが出ちゃうよ!まちがいない!(彼には申し訳ないけれど)さまぁ~ずの三村さんに似てるよ。見た目はね。(やめなさいって!👊あうっ。)
この歌には アンサーソング的な作品もあって「噂のNEWフェイス」というタイトルで 吉川晃司のこの作品がタイアップしたCMに出演していた麻生祐未がリリースしてましたっけ。
***********************
いつもの近所の公園の方は 菖蒲池に行ったら 数輪しか開いてなかったけれど もうそろそろ一斉に咲きだすかな。
別のところには 紫陽花がスタンバイしてました!この花が咲きだすと梅雨入りなんだろうな。
なんだか今月は 疲れ気味な日が多かったな。難なくこなしてはいるものの 自身の時間を取る余裕があまり無かったのもあるんだろうな。特に月末&月初めは 通院介助もあるし 先日は結局親を連れて 近隣のバラ園に行ってきたんだけれど やはり長い距離歩くのは シルバーカー(押し車)があっても まだ以前みたいには上手く行かない。入園して一時間もしないで出て来ちゃった。まぁ無料になるからいいけれど。もう少し歩けるようになって筋力を戻してもらわないと 寝たきりにさせられないからね。そうなったら おいらの方が負担おおくなって煮詰まりかねないからね。今週は 二時間ちょっとのバカンスに出かけたい!

さ~てと 次回更新は 6/1 0:00の予定です。📝今年も 折り返し地点が見え隠れしてますね。あては ないけれど前向きに行きますかね。東南アジアで 新型コロナが蔓延してるとか。コメ問題はどうなるんだろうね?そろそろ米びつも少なくなってきているし 二千円台で買えるの? 5kg¥2,500(税込)が理想だけれど。来月には買わにゃ~ならないから 期待しちゃうぞよ。ガソリンは 一昨日 ¥162/ℓ まだ高いけれど。そうそう車を 去年乗り換えたから 税金は安くなって助かっちゃった。ぼんび~街道まっしぐら! VIVA!ぼんび~! いつかは巻き返すぞゑ~っ!ってところで 今回はこのあたりにて またいい一週間になりますように!ぐな~ぃ!

吉川晃司良い俳優になりました。
貧が良い。
M U S i C - B A n K でしたね。
トッポイかんじがナイス。
歌手としてはね。
してたと思います。
幾つかもってますよ。
黄色いのも在ったりして。
これ射撃用です。
打ったりしてませんが・・・
では、オヤス~~~ミ。
貧じゃないくて
品でした。
ごめん。
くまばちブンブンがお写真から聞こえそう~
紫陽花はいつでも準備万端なようですね(笑)
今日は、雨が上がったらまた暑くなるらしいよΣ(゚ロ゚;)
「にくまれそうなNEWフェイス」は、私は知りません(;^ω^)
吉川晃司さんの曲はあまり聴かなかったら知らんのだ(^_^;)
てゆーか、1980年代は女性歌手にしか興味がなかったからね(^▽^;)
ぁぁ、備蓄米は5kg2000円で売ると言ってるけど、ホンマかいな?(^_^;)
それと、「土気」の意味が分かったよ?
天然ガスが湧出する気配を示す土地を「土気」と言うらしいよ。
昨日の池上彰さんの番組で言ってたけど千葉県は天然ガスが出てる所が結構多いらしいね(^_^;)
その天然ガスを利用してる人は、料金が無料の人も居るらしいよΣ(゚ロ゚;)いいなぁ
お花には癒されますね。
洗濯物の乾きが悪くなってきましたね。
いつもの年だと少し暑さを感じながら写真撮っていたのですけど、今年は違います。
米安くするって小泉氏言うと、安くなること否定する人もいて、なんかなぁ~
気温の上がり下がりに身体が追いついて行きませんね^^;
クマバチ、可愛いですね~丸っこい所が良いわ。
この歌手の方、名前も知らないです(__;
紫陽花の季節ですね~我が家のヤマアジサイは咲いています。
墨田の花火も咲き始めました。やはり紫陽花の季節は良いわぁ~。あまり雨が続くのは困るけれど。
ぶっちゃけ何者??って思ってました
バンドでもないし、アイドルでも・・・
でもボーカリストとして、布袋寅泰と組んだり
で、お互い主張が強すぎてさっさと解散したり
そう思えば俳優になったり
正直、よく判らない人って印象です
扇風機を使い始めました^^
しかし、使い続けると寒いです^^;
点けたり消したりを
繰り返しています^^
お互い、体調にはきをつけましょうね^^
吉川晃司さん、もう無理してシンバルキックなどせずに、身体を大事に活躍してほしいです。
やんちゃな雰囲気があったのは、アイドル扱いが嫌だったのですね。
当時はあまり聴いていませんでしたが、布袋寅泰とのcomplexでしたっけ?はいかつくでかっこ良かった♪
紫陽花が咲き始めていますね。
苦手な梅雨の季節の唯一の楽しみが紫陽花です^^
おもわず、写真に撮って残したくなります。
きのう、スーパーで、5kg 4,950円でした。
今日は 全国的にあいにくの天気のところが多そうですね。今朝方は 18℃。布団かけ直しました。気温が下がってたからトイレが近かった。。。やださ~。目が覚めちまうのですね。
♪lamer-88さ~ん ありがとうございます。
レイバンのサングラス・・・当時も良いお値段していましたが デザインもおしゃれだし機能的でカッコイイですよね。
私は似合わないんですよ。^^;上下逆にしたら似合う?!車を運転している時は眼鏡が必要なので サングラス掛けたくても駄目ですし レンズ部分だけ取り付けるのもどうかな・・・って。^^;
♬yamatonosukeさ~ん もう咲いているところもありました。紫陽花ってあまり好きな花じゃない(大きすぎて!)んですが 色合いから蒸す時期に涼しさを届けてくれますよね。神社の手水舎なんかに浮いているとまた風情ありますよね。
くまばちは可愛いんですが 羽の音が結構大きいんですよね。^^;
♫英ちゃんさ~ん 今朝方は少し寒さを感じましたね。80年代はとにかく女性歌手が多い中 男性アイドルも数多く出てきましたが どこか子供子供したタイプが多かった感じであまり区別がつかないような感じでしたね。。。この年の7月に おニャン子クラブが台頭するんですが それまでは興味あった女性アイドルも 同世代になってつまらなくなってきちゃいました。^^;
土気や茂原あたりって 天然ガス出るんですよね。茂原の方は 水田でもブクブクしてるところがあったり。大多喜辺りはガス会社もありますよね。うちの近所もガスが出るんですよ。でも そんなにガス代は安くないかも!水道も高くなるみたいだし!
米は 幾らで出回るんだろうね・・・?
♯まちびとんさ~ん ありがとうございます。季節を感じるような画像を探していたんですが やはり今は花がまばゆいですね。
^^✿
♭リコリスさ~ん ありがとうございます。
こっちも あいにくの天気で朝方まで本ぶりの雨。これじゃ今日は選択乾かないかもしれないので 洗濯は部屋干しになりそうです。
最近は 情報が早いせいか 両極端な反応がすぐにWEB上で舞い上がりますね。なんか発信者が有名であればあるほど その傾向は大きくて 発信力に繋がりますが 半面アンチな受け止められ方もあったり。なんか いろんな情報を追いかけてると疲れちゃいますね。^^;
♮kinkinさ~ん もう身体が陽気についていかないですよね。疲れが半端ない感じで。。。体力を付けなくちゃならないです!^^
♪mmさ~ん 今回の画像の紫陽花も もしかしたらヤマアジサイかもしれない感じです。丸っこい大きな花が咲くタイプに比べると花も葉もこじんまりした感じでしたよ。
庭に紫陽花があると涼しげでいいですよね。ちょっと雨に濡れる感じだと良いのですが 昨夜みたいな雨だと(大丈夫なんだけれど)心配になって気になっちゃいます。^^☂
♬くまらさ~ん ミュージシャンや俳優以外にも他方でいろいろやられているようで 多彩な人って身を助けるのかな~なんて思っちゃいますね。^^
♫青山実花さ~ん 扇風機って意外と点けっぱなしにすると寒くなりますよね。エアコンには早いし 扇風機も常時という程暑くはないから せめて洗濯物の部屋干し対策くらいに出しておこうかと!^^
♯kenji-sさ~ん 紫色の花の時期が巡ってきましたね。どちらも雨に濡れてもかえって映える花。雨あがりに雫を残した花を見てみたいです。✿~
♭kouさ~ん 「天使のウインク」に続いて「ボーイの季節」も亜美さんのカラー全開でしたよね。このあたりから多くのアイドルにも提供作がありましたっけ!^^♪~
あ!吉川晃司は あれで怪我しちゃったんですよね。^^;
♮ok_rock_gtrさ~ん ありがとうございます。^^♪~
♪ma2ma2さ~ん ありがとうございます。
^^♬~
♬ゆきちさ~ん もともと肩幅があったし背も高かったから奇抜だったりする衣装も着こなしてましたよね。早いうちにアイドルからアーティストに変更したおかげで その後の転身も上手く行ってたのかも!
子供の頃は ひまわり あじさい ダリアとか大きな花って苦手だったんですよね。なんか怖い感じがして。^^;あじさいは 小さな花の方が好きです。最近はハート型みたいのもあるんですね。☆彡
♫kameさ~ん ありがとうございます。^^♩
♯とし@黒猫さ~ん 薔薇の花って画像に撮って 飾っておくだけでも存在感がありますよね。その昔 バラって良く判らなかった頃 [キャンディキャンディ]で アンソニーのバラとか知った頃 ああ そういうものなのかと思ってましたが 実物を見てみると 大きなものは好みませんが 小さな直径7~8cmくらいの白いバラは なんか良いかも!って。
うわ!ほぼ ¥5,000・・・。ちょっと手が出ないです。2kgに格下げしないと。早いところ安くならないかな。^^;
・・・どうもこのところ上手く時間が割けなくて ブログの時間もまちまち。コメントのお返しや 御訪問が遅くなっちゃってすみません。今週はちょっと余裕のある生活できるようにしたいです。また来週は通院介助。近隣地図を広げてみようかなと思う日曜日午後です。皆様 引き続き素敵な日曜日になりますように!☆彡
姪っ子さん宅近所の公園のバラ、満開で見応えありですね。吉川晃司の「にくまれそうなNEWフェイス」記憶薄ですが、歌い方は「モニカ」変わらず、個性的ですね。一時期、病気等もありましたが、今も変わらず現役で、歌及び俳優業で活躍は偉いです。ところで、近隣のバラ園に親を連れてお出掛け、お疲れ様でした。一時間もしないで出て出て来たみたいですが、新鮮な空気を吸うだけでも良い効果ありかな?頻繁に根気良くお出掛け、踏ん張って下さい!?(=^・ェ・^=)
石油ストーブに僅かに残っている灯油
使い切ってからしまう予定ですが未だ使いきれなくて…
京成バラ園って、こちらの薔薇園でも薔薇の看板で
よく見かけるのですが、お近くですか?
吉川晃司さんは、デビュー曲?の「モニカ」が印象的で(笑)
それ以外の曲って記憶にないかもです( ̄▽ ̄;)
今晩は!!
薔薇の季節ですね。
梅雨入りも直ぐで紫陽花も咲きそう♪
私も全然バブルの恩恵を受けていない世代~。
何をするにも負担ばかりでウンザリ(;´Д`A ```
でもその分打たれ強いというか、
雑草的な強さのある世代かな?と思って
います。20さいくらいだけど…ぎゃは!
昔から同じようなことをしています。
毎年同じパターンで過ごしている気がします。
去年も、今年も本当は少しずつ違うのですが。
若いころに比べると、いい意味でも悪い意味でも
こだわりが減ってきた気がします。
少しずつ枯れがはじまりかけているのかなぁ。
って私が脱線してどうするって話ですけどね!
ゆうのすけさん。は三村さんに似ているのですね!
今日(日曜日)は昼間は蒸し暑かったのですかねぇ?
バイト帰りは半袖の上に一枚羽織ってちょうどいいくらいでしたよぉ~。これからは、ちょっとした晴れ間が貴重になって来るんですかねぇ。。。
梅雨は嫌いだわ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
雨の週末が続いて引きこもりです
薔薇、綺麗だな
地元を大事にされてるのも素敵だと思う
うちは姑がとにかく歩きたがらなくて困ってます
庭にすら出ない日もあるので、先を考えると眩暈がします
まあ人身事故で帰り立ち往生^^
もうヘロヘロですよ^^
新しい一週間始まりましたね。でも あいにくのお天気。洗濯物乾くかな?今週は 週末また気温が上がる傾向なのかな?やっぱり涼しいうちに出来ることはやっておかなくちゃ…
♪みぃにゃんさ~ん もう六月ですものね。梅雨の便りもいろんなところで発送されそうですね!梅の実も出回るころですね。^^
♬Boss365さ~ん ありがとうございます。姪っ子の家は 江戸川の近くなんですが 駅からちょっとあるので車で行かないとかなり歩くことになっちゃいます。^^;でも近隣には大きな公園もあって良い環境なんですよ。
親も通院の帰りに バラ園に寄ったんですがあまり歩けなくなっちゃっているようで。昨年一年 車椅子に乗っていた影響もあるんですが 足腰は弱らせたくないので無理ない程度にと思っています。あとトイレの場所も頭に入れておかなくてはならないので。^^;
吉川晃司は その年齢ごとにがむしゃらだった頃もありますが 悔いない生き方されているんじゃないかなって!そんな前向きなところに憧れちゃいますね。^^
♫JUNKOさ~ん 私は 有難い気温なんですが それでも安定しない天気ですね。体調崩されませんように!^^
♯ヤッペママさ~ん まさに五月のバラの時期ですよね。来月はオオガハスが気になる六月。^^
そうなんですよ!うちもストーブに灯油が残っているから片付けるのに抜くか使うかしなきゃ!でもストーブ点けるほどでもなく。。。^^;様子見延長です。
♭marimoさ~ん ありがとうございます。
生憎のお天気なんですが やはりバラを撮りに行く時は 晴れてくれる方が良いですよね!^^京成バラ園は 隣の市なんですが 私の家からはちょっと遠くて 電車を乗り継いでも車で動いても 時間かかるんですよ。&バラの時期は 入園料が高くなるんですよ!っていうか 他の月が安いんですけれどね。かなりの広さがあるので 私が親を連れて行ったバラ園(その昔は同じ系列)の倍くらいあるのかな。あの近くには 仲良くさせていただいていたSo-netブロガーさんの秘密基地が点在しているんです。^^お元気にしてるかな?
デビュー当時「モニカ」の頃の登場は かなり勢いが余るほどの若さで弾けていましたよね!^^☆彡
♮Caterham7さ~ん 気温差大きくて 朝は涼しいというか寒い日もあったり。アジュちゃん抱っこしてぬくぬくしたいです。^^;
♪cinamonnさ~ん 花の季節になりましたね。以前うちにも バラの木があったんですが いつの間にか消えてしまいました。今回鉢植えを買ってこようかと思ったんですが 気に入った種類が無くて断念。^^;
紫陽花!私の住んでいる市の花なので 街中には結構植わっているんですよ。カンカン照りになると かわいそうなくらいなので 梅雨の時期がいちばん生き生きしてるんです。
もうそろそろ花が一斉に開きだすかも。
♬shunさ~ん 衣替えには やはりちょっと早すぎた感じですが ひと月くらいはこんな陽気と 極端に暑い日が繰り返される予感がしそうですね。^^;
♫フヂさ~ん 今くらいが一番過ごしやすいかもですね!^^
そうそう やさぐれても雑草魂で乗り切れるかも!^^v かえってバブルに影響されなかったから良かったのかも知れないですよね。
フヂさん今年 二十歳でしたよね!私も先々月 三十路に踏み込みました。あれ?ぎゃは!^^;若いって素晴らしい~っ!☆彡
気のせいか 肩が軽くなってきたぢょ~”☆彡
♯そらへいさ~ん あ!それなんですよね。私も 毎日があまりにも変わり映えなく 同じように過ぎて行く感じがして 機械のようにこなしている感じに ときめきを求めたい気持ちが増すばかり。こだわりも だいぶ減ってきた感じがします。無理というのじゃないんですが リスクを負わないというか安全牌に落ち着いちゃうのが 怖く思えたりして。これじゃいけないなと 焦りも。^^;
枯れちゃだめですよ~!これから また花を!✿~
♭Rchoose19さ~ん 安藤秀樹さん知ってますよ!^^80年代中頃の時期に レコード会社から時折手紙が届いて かなりプッシュしていたのを覚えています。タイトルは忘れちゃったんですが非売品のカセットの中にも作品があって聴いてました。御自身の作品というよりは 作品を提供されたり 裏方としてプロデュースされていましたよね。最近はどうされているんだろう?吉川晃司にも作品を書かれていましたよね!^^v
ぎゃは。。。そうなんですよ!昔は今からは想像つかないくらいスリム系だったというか代謝が良すぎたんでしょうね。食べても太れなくて。今は一転 がっちりし過ぎているのですね。代謝を取り返すための毎日です。
これからの雨の日は 出勤も大変ですよね。
来月は 宝塚記念までG1が毎週が賑わい続きますね。^^☆彡
♮てんてんさ~ん ありがとうございます。
^^☆彡
♪SUZURANさ~ん ありがとうございます。
^^♩~
♬さる1号さ~ん なんか降りそうで降らない 降らなくてもいいのに夜中に本降りだったり・・・車洗車しようと思うのですがなかなか取り掛かれないんですよ。^^;
♫藤並 香衣さ~ん 同性から見ても憧れの生き方というか 年の重ね方にカッコよさを感じますね。ああでありたい。^^;
うちも昨年一年間 車椅子生活だったので 今は使わず歩くようにしていますが 一年のブランクは筋力や体力にも大きな負担がかかっちゃって 歩けなくなるのが怖いです。背中も曲がって来ちゃって。寝たきりにさせないためにも なんとか歩いてもらいたいんですけれどね。なんかあんまり言いたくないけれど このままじゃ・・・って口癖になっちゃっている私も 自己嫌悪感じちゃいがちで。^^; めまい~っ!は~ぁ。
やはり高齢の親や舅 姑さんを抱えていると大変ですよね。上手く息抜きしなくちゃ!
らいむちゃんみたいに 「やばい!見つかったわ!」と気晴らしに出かけなくては!^^☆彡
♯ニコニコファイトさ~ん 週末ごとに天気悪いですよね。なんかこのところ 事件や事故とかが頻繁で ちょっと怖いですね。
出くわすことは無いけれど いろんなことで 渋滞だとか混んじゃったりしちゃうと かえってイライラしちゃいがち。あ~なんか気晴らしをしなくては。^^;
・・・何とか 今月の支払いも終了。余裕はないけれど 気持ちだけでもホッとできるように 出かけられるといいな~と思っています。今週も森のない程度に頑張ってゆきませう!^^☆彡
「サヨナラは8月のララバイ」です。
12インチシングルが出だした頃に
この曲も12インチで出されてました。
ありがとうございます。
^^ 私が今の流行が まったく判らないのがもしかしたら同じような感じなのかなと思うんですよね。かなり興味があったのに もう今の若い子たちの活躍ってホント判らないんですもの。。。^^;
ありがとうございます。^^♫~
私も買いましたよ。すぐに売り切れてしまって 友人は手に入れるのに相当苦労したんですよね。
「サヨナラは八月のララバイ」と「モニカ」あとアルバムからの「NO NO サーキュレーション」が入った12インチ「MAIN DISH」でしたよね。♬~
ありがとうございます!^^☆彡
ありがとうございます!^^♫~
「広島にスゴイやつがいる」と自分で事務所に手紙を出してデビューしたと噂を聞いたことがあります(^^)
仕事場で吉川晃司かっこええと 思わず口にでてしまい 上司から ちみたい視線をあびたのは覚えてます。
懐かしいなぁ
まぁ、備蓄米は古古米と古古古米なので味が落ちると言われてるから私はファミマで1kgのを買って試しに食べてみようと思ってます。
昨日の某ニュースのアンケート調査では高くても新しい米を買いたいと言ってる人が多かったです(;^ω^)
しかし、去年の米も既に古米だからね(^▽^;)
策略がいろいろとあったようですね。^^
でも 自身を自ら売り込んだ前向きな気持ちも作用したんでしょうね。^^
^^なんか彼って滲み出すような何かがありましたよね。私もああ ありたかったけれど。
^^;それまでアイドルアイドルした方が多かったけれど 彼は見るからに違ったタイプでしたものね。^^☆彡
前回買った米は どうやらブレンドだったので備蓄米だったんじゃないかなと思うんですが そうマズくなかったんですよ。輸入米はやっぱり何処か食べつけない感が食べてみても判るんですよね。パサっぽいの。。。
高くても美味しいものを買いたい!そういう人もいらっしゃるから 米も価格をある程度設定できるようにすればいいのに!私は高いの買えないから古古古米でも国産のなら安い方がいい!^^
1kg売りって良いですよね。昔は米屋さんで量り売りってのもあったし 卵も量り売りだったりしてましたよね。
5kg¥2300(税込)くらいだったら助かるんだけれど。^^;
今日は、吉川晃司を聞きに来ました。
やっぱし良いですね。
花も迫力もある。
リズムから来る動きが素晴らしい。
最高。
楽しめました。
車を運転していると西日が眩しかったりしますよね。私はかけたことないんですが 運転中にトンネルに入って真っ暗になっちゃたりすると怖いですよね!^^;
本物だと すこしは見えたりするのかな?
眼鏡使用じゃなかったら かけてみて運転もだきるんですが 眼鏡は必要なんで 眼鏡にかけるようなタイプは何ともダサい感じで・・・。^^;
ありがとうございます。福賀さんよろしく 謎を感じさせる存在感ってかっこいいですよね。
いつも記事を拝見させていただいて思うのは 福賀さんってどんなイメージなんだろう?という所なんですよね。仮に配役したとしたなら どんな役者が似合うかなって。^^☆彡
ありがとうございます。^^☆彡
※当時のマックはバブルがハじけたてホヤホヤ🤯で、メニューも100円バーガー以外はバブル価格だったんですよね~(それでもなお,,,今の方がお高い😵💫)
実は地元の後輩で昔の飲み仲間でしたぁ♪
今でも時々ライブ活動しているようです(インスタで見た)うちのお店に毎日のように飲みに来てた後輩たちがいて、その子たち繋がりです。お店でラジオ番組の収録をしたことがあって、それを聞いてファンの人が千葉の茂原からうちの店を探し当て飲みに来てくれました♪今でも、その人とは細々とした親交が続いております。
この記事を書こうとしたらいろんなことを思い出してきてしまいましたぁ~~。
実家は『安藤金物店』お父さんがすごいイケメンでした(^^♪ 三人のお子さんに『れみふぁ、そら、しど』って名前つけたとか付けないとか。。。^^;
二人目までは知ってるんですけど三人目の名前は知らないわぁ💦💦
まぁ、そんな感じの知り合いです( *´艸`)
良く行く三渓園も休憩しながらなのですよ
ただ…いつまでも歩けるように散歩を楽しんでいます
協力的な家族に感謝です
店頭販売も最初のうちは売り切れ続出するかもね?
まぁ、私は既に米離れしてるのであったら買う感じにします(^▽^;)
しかし、今大雨降ってるよ(;^ω^)
今日は、郵便局やスーパーにも行かないと食材がなくなっちゃいました(^_^;)
ぁっ、マインは値下げ宣言してるね。
コメント遅くなっちゃってすみません。^^;
なんか体調が不安定で どうも普段通りの調子じゃなくて夜間はとにかく休むようにしていました。なんか毎日小間切れ睡眠っぽく熟睡出来ていないようで。。。
♪猫毬さ~んありがとうございます。^^
私も似た感じがあるんだけれど この作品の頃って 歌っている姿よりも芸能ゴシップとか結婚の話題とかで取り上げられていた割合がかなり強いから 私も歌っている印象って少ないんですよね。それと売り上げも数値で下がったというか以前のボーダーに届いていないファン離れや バブル期の趣味娯楽の多様化で外に外にと向く傾向がかなり大で レコード売り上げは下降線をたどるんですよね。この二年後には年間売り上げトップが 50万枚に満たないことになっちゃいます。(また面白いことにバブルがはじけると 内に内にと 室内趣味というかインドアにもどって 何百万枚と売れる時期になっちゃうんですよね。・・・雑談脱線!^^;)
「ボーイの季節」って 映画のイメージもあるのだろうけれど 聖子さんの絶頂期と真逆の寂しい感じがしますよね。「オリビア~」のなんとも せつない乾いた空気感がしますよね。^^;
マックもあの頃と比べると やっぱり値段上ってますよね。当時は色々食べた覚えがあるんだけれど・・・。今はあまり行かないけれど ほぼ エグチのセットに妥協する私です。^^;
あ!マックのCMと言ったら 岡田准一・・・ずいぶん無理感あるなって見るたびに思っちゃうのでした。^^;それでも若いんだけれどね!それ以上 じじぃ感を持たなきゃいけないのは 私なのでした。ぎゃは!
^^;
♬Rchoose19さ~ん 安藤さん今でもご活躍されているようですね。自分のやりたい道を追い続けられるって やっぱり羨ましいですね。^^
うわ ご近所さんの吞み仲間でもあったんですね。すごい~っ!^^安藤さんが東京出身だとは知っていたんですが足立区だとは知らなかった。^^;Rchoose19さんも有名人!^^v 足立区ってあまり行くことは無いんですが 以前So-netブログ当時に お逢いしたことがあった 足立sunnyさんの引越す前の秘密基地が西新井にあった時に 何度か深夜にこっそり荷物を届けに行ったことがありました。^^あ!東武ストアが大師駅前にあった記憶。
もう引越されてしまったんですが元気だと良いのですが・・・。
♫ヤッペママさ~ん ありがとうございます。一年間車椅子生活が続いてしまったことは 大きかったですね。初めはコロナの予防接種の後遺症だったんですが 背中が痛くなって歩けなくなったりして。何とか今は(車椅子は レンタル先に返してしまったので!)シルバーカーを使えば少しは歩けるんですが 気力で歩けなくなっちゃうことも多々あるんですよね。無理はさせられないんですが 歩かなくなっちゃうのもまた怖いですしね。ヤッペママさんのように 何かときめきを見つけて歩きながら体力を維持してほしいところなんですよね。^^
♯JUNKOさ~ん 明後日ですね。^^うわ~すごいことですよね。^^v 私が生まれるちょっと前。お幸せの秘訣を 是非お聞きしたいですっ!^^♡
♭英ちゃんさ~ん なんかこのところ周年祭やってますよね。野菜も安かったからちょこちょこ見てるんですよ。明日は雨模様らしいけれど 3倍デー!トマト安かったよ!^^
お米どうしようかな。。。そろそろ底をつくんだけれど 朝早くから並ぶのも嫌だし。まして土日なんてなったら売り切れちゃうんだろうな。それで売れ残った高いのしかなかったりしたら (巳年の)やぶへびだし・・・ま~を!。待てよ!土砂降りの雨だったら・・・いやいや そんなわけないな。やはり米目当ての人は多いだろうし。ひと家族一袋と言っても 多く買う人もあるかもしれないしね。転売目的で買う人もいるかも。ぬ~ん。やっぱり平日にしよう。今週は おつかれも~ど全開!ー ー ;
♮あーるさ~ん まぁ お手本のように渋く年を重ねられていますよね。やりたいことをやって 責任もって あこがれの生き方かも。^^
・・・時間に追われているという感じはないんですが 同じことの繰り返しにストレスを感じてしまっているようなんですね。無の時間を持てればいいんだけれど。^^;
介護うつ気味なのかな・・・。理解出来ているうちが華だよね。☆彡
松田聖子さんの最初の結婚騒ぎはよく覚えています。郷さんとの破局からの乗り換えの早かった事!
・・・ところがまるで双子みたいな娘さんの事があって・・・無敵と思われた松田聖子も、人の親であった事実は重たいです。
今も昔も変わらぬカッコイイイメージの吉川晃司、実際は変わっているはずながら、あのスマートな体型維持、ヘアの方もですが(笑)努力されているのでしょうね。
レイバンのサングラスは、私も持っています^^
寅年の女性は 運気が強いといわれるということにまさにぴったりだったのが松田聖子さんでしたね。持って生まれた運気の強さは 次から次へと運気を開花させてゆきましたが・・・。
吉川晃司さんにも言えるんですが やはり人前に出る方って強い運気を持っておられるんですね。そして自らを磨き上げる努力が更に一回りも二回りも大きくさせるんでしょうね。^^☆彡
レイバンのサングラス・・・私にはどうも似合わなかったですね。^^;
同時上映だったうる星やつらのを目当てに観に行った
のですが 意外と面白くて曲も気に行ってしまって
ファーストアルバムを買った覚えがあります。
現在も活躍されていて何故だかホッとしています。
郵便局にも用事があったので、マインの近くに郵便局がないのでね(^_^;)
しかし、明日からまた値上げされる物がいっぱいあるらしいねΣ(゚ロ゚;)
まぁ、今は野菜が安いけどね。
スーパーはレタスなんか1玉100円しない日もあるね(;^ω^)
昨日は、サニーレタスを買ったけどね。
ニラも安かったので買って来ました。
ぁっ、パスタに使うパルメザンチーズも買ったけど税込600円超えでしたよΣ(゚ロ゚;)
チーズや油(特にオリーブオイル)は今は随分お高くなったよね( ̄▽ ̄;)
あ!私も友達に誘われて映画に行きましたよ!
あの映画で気になる存在になった記憶なんですよね。^^♪~
お米出てましたか?私も今日見に行ってみようかと思ったんですが 雨降ってるし週末で混んでるだろうから 平日に延期しちゃいました。
オリーブオイルは かなり上がった感じですよね。以前は大きな瓶を買ってたんですが 今は一番小さいの!
私は 昨日東武ストアで サニーレタスかったんですが ¥158のをかごに入れたら 地元産のが¥98だったので 即変更!^^
また来月から値上がり・・・また切りつめなくては!^^;
ありがとうございます。^^☆彡
俳優の今も素敵ですね
今は 当たり前となっていますが 男性の化粧映えって 彼あたりから顕著になりましたよね。元がいいからだろうな!^^;
私も近場に楽しめるところがあれば出向くんですが なかなか家のことや親のことを放って出かけられなくて。^^;
近くの公園も紫陽花や菖蒲が気になるところなんですよね。^^✿~