![[モバQ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/124.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[メモ]](https://blog.seesaa.jp/images_e/76.gif)
今週はクリスマスもあるし お仕事納めの方も多いのでしょうね。おいらは自営だから関係ないんだけれど正月準備もしなくちゃいけないから楽しんではいられないだろうな。年が明けてしまえばどうってことはないのだけれどどうもね 一年の締め(大袈裟じゃないけれど)をしなくてはけじめがつかないような染みついた性分(サガ)って拭い去れないもんですね。おいらは昭和人だと思う。![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.seesaa.jp/images_e/84.gif)
*************************
![[アート]](https://blog.seesaa.jp/images_e/62.gif)
![[バースデー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/73.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
ヒイラギのピックはどんなものでもクリスマス仕様に
なってしまうみたいで。和菓子にさしても…?!
![[爆弾]](https://blog.seesaa.jp/images_e/154.gif)
さ~てと 本物のケーキも買ってこなくちゃね。
クリスチャンではないから おいらにとって特別では
ないけれど 鶏もも(理想はやはりターキー/水ノ江
瀧子さんじゃないよ!七面鳥ね!これ昭和の人じゃな
いと通じない?!
![[爆弾]](https://blog.seesaa.jp/images_e/154.gif)
![[レストラン]](https://blog.seesaa.jp/images_e/50.gif)
りジャパニーズ・カラーのいちごショートがいいな!
ヨーカドーのコー〇ーコーナー行って来なくちゃ。
![[バースデー]](https://blog.seesaa.jp/images_e/73.gif)
************************
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
出門 英さんは その後1968年に(後の奥様となるイタリア出身の)ロザンナさんと ヒデとロザンナとしてNo.1ヒット「愛の奇跡」「愛は傷つきやすく」「粋なうわさ/愛のひととき」「ローマの奇跡」をはじめ また作曲家として小柳ルミ子「星の砂」(1977年)森昌子「彼岸花」をはじめ数多くの作品を世に発表されました。来年で病に倒れ旅立たれてから もう30年という月日が巡り来るんですね。今回の作品とは直接関係ないのですが ヒデとロザンナさんのレコードは おいらにとって大事な一枚でおいらが まだ保育園に入る前においらの意思で買って!と言って初めて買ってもらったドーナツ盤(45回転アナログシングル盤)レコードなので 今から思いこじつけると おいらのレコードコレクターとして最初の一枚目が ヒデとロザンナさんになるんですね。(関連記事
![[サーチ(調べる)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/119.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/139.gif)
おいらの生まれた約3か月後にリリースされたのですが
そんな背景も何か宿縁を感じるのです。。。
*************************
今週は クリスマスから年末準備と物凄く忙しなく
なりそうですね。おいら同様クリスマスなんて関係
ないよ!という方もいらっしゃるかもしれませんが
いつもお世話になっています皆様やお越しくださる
皆様にとって HAPPYなクリスマス・タイムで
ありますように!
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
![[クリスマス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/103.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/150.gif)
次回は未定ですが 簡易更新記事もしくは今年最後の
ご挨拶記事になるかもしれません。多忙な時期ですが
皆様ご自愛くださり 皆様にとって嬉しい楽しい
一週間でありますように!今回はこのあたりにて!
ぐな~ぃ!![[夜]](https://blog.seesaa.jp/images_e/172.gif)
![[プレゼント]](https://blog.seesaa.jp/images_e/72.gif)
![[クリスマス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/103.gif)
ご挨拶記事になるかもしれません。多忙な時期ですが
皆様ご自愛くださり 皆様にとって嬉しい楽しい
一週間でありますように!今回はこのあたりにて!
ぐな~ぃ!
![[夜]](https://blog.seesaa.jp/images_e/172.gif)
![[プレゼント]](https://blog.seesaa.jp/images_e/72.gif)
![[クリスマス]](https://blog.seesaa.jp/images_e/103.gif)
わすれな・めも ・・・ 20191224 03:30 昨日年賀状を書き終え今日投函。今日01:30ころ 車の洗車とワックスがけも終わる。
色々準備される分、ゆうのすけさんの
方が大変ですよね。関係ない分
余計に区切りをつけたくなるの、
わかります。忙しくなる年末年始、
体調崩されませんよう(*´ω`*)
やっぱケーキはショートケーキですよねぇ
独り身だと正月の準備とかしないからね(゚□゚)
クリスマスも苦しみますって感じかな?(゚□゚)金欠なのでw
まぁ、何もしなくても時は過ぎて行くね(゚□゚)
ターキーは難しいですがチキンとケーキは食べたいと思います。
フェルトのようなタワーケーキは無理ですけどね(笑)
早いけど、良いお年をお迎え下さい。
クリスマスが近づくと・・・^^;
今年もあと残りわずかなのに、
年賀状書きも、大掃除も、
何もしていません^^;
(毎年言ってますが^^;)
今日から頑張ります。
ゆうのすけさんには感心いたしますよ。毎日お忙しくしていらっしゃるのに、また年末はますます働かれる。立派です。わたくしは年中それほど忙しくないですが、それでも暮れからお正月は「おやすみ」モード・・・
ヒデとロザンナは結構知っていますが、ヒデさんが亡くなられてもうそんなになりますかね~早いですね、歳月の流れ。ユキとヒデって全然知らないです(-。-
ケーキはやっぱりイチゴショートがいいな♪
あっ、でもブッシュ・ド・ノエルもアリかも^^
うちはかみさんと2人なので
どんなに甘いもの好きでもホールサイズは無理(⌒-⌒; )
ショートケーキを3つか4つ買ってきて食べてます♪( ´▽`)→いや、それって十分食べすぎw
もちろん私が食べてもいいタイプのものです。
フエルトの暖かな雰囲気クリスマスに
ぴったりね。
今年は サンタさん何を運んできてくれるかな?
年末は普段の倍ぐらいのスピードで時間が過ぎる気がして焦ります^^;
特になにもしないわが家ですが、スーパーの食品売り場がチキンだらけになるので、何か買おうとは思っています(#^^#)
フエルトスイーツ、益々クリスマスらしくなって
素敵!!
ユキとヒデの「白い波」は残念ながら初めて聞いて
ゆうのすけさんが、そこまで惹かれた理由がイマイチ
「?」でしたが。。
好みは人それぞれ。
自分にとってそこまで惚れ込める歌に出会えたのは
本当に幸せでしたね。
「あっち」。。。
向日葵で止まってしまっているので、
続きが出来ないんです。
お忙しいとは思いますが年内にせめてもう一度、
更新してやって下さいまし。
今週は小生も忙しくなる感じ。予定を消化出来るか心配、段取り重要な感じです。「ターキー/水ノ江瀧子」は理解しています(笑)出門英さんが「星の砂」作曲は知らなかった。ユキとヒデさんの「白い波」も知らなかった。リメイクされる名曲みたいですね。宗教に関係なく、日本のクリスマスはハッピー・クリスマスです。心が喜びに満ちたクリスマスに祈っています!?(=^・ェ・^=)
ヒイラギのピックでクリスマス感アップ
美味しそうです(´ω`*)
少し早いですが“Merry Christmas!”
楽しいクリスマスを~♪
まあ~関係ないですけどね。
少年でしたね。
万博会場で、列に並びながら口ずさんでいました。
バイト先のお姉さんと一緒に並んでいました。
10歳近く年上のお姉さんでした。
まあいろいろと問題にされましたが楽しかった。
お姉さん好きになる始まりは中学でしたね。
ヒデとロザンナ、私のそんな時代の、愛の軌跡。
♪フヂさ~ん やさぐれ注意報が出始めてるんですよ!フヂさんは大丈夫ですか?^^なんか私はもっとゆっくりすれば出来るのに 変な癖が昔からあって。大掃除をちゃんとしなくなったように ちょこっとづつ断捨離のように簡易年末年始にしてゆきたいな~と。
余裕あればバカンス年越しも夢だけれど。。。^^;
素敵なホリデータイムをフヂさんに!☆彡
♬(。・_・。)2kさ~ん 最近はあまり間食もしないんだけれど ケーキってほんと食べなくなりましたね。
今のケーキって昔のと比べると格段にカロリー高目で欲求があっても食べすぎるともう大変!もたれちゃうことも。今は小さいの一個で十分。でもせっかくのクリスマス。ちょっといいの食べたいな。鶏ももも!☆
♫英ちゃんさ~ん 私もです~ぅ。サタンクロスに苦しみます。年明けまでつながって 苦しみマウスにはしたくないです。^^;
♯yamatonosukeさ~ん ターキーってどんな味がするんだろう?いつかは食べてみたいです。あ!それと本場のしば漬けたべたい!^^ケーキもたまには美味しいの食べたいな。^^
♭kinkinさ~ん ありがとうございます。大晦日にはご挨拶記事を更新する予定です。^^
♮ぽちの輔さ~ん そうでしたね。うちもぴ~とんが暮れでしたもの。あの日もまた忙しなくて。
(=^・^=) みんなきっと上の方でサンタさんのあと追っかけて走り回ってることでしょう!^^
♪青山実花さ~ん 一番忙しい時期ですものね。私も一人でゆっくりできる時間が出来たら 映画見に行きたいな。柴又の草団子も買いに行きたいし!^^
あともう少し ぷちガンバです!☆彡
♬mimimomoさ~ん いえいえホントは私がどうでもいいやと思えば何でもないんですが 見栄もあるのかもしれないです。普段がだらしないから終わりよければで!そんなくらいのものなんですよ。^^;
出門 英さん!もう30年になられるんですよね。時の流れがとても速く思えて。。。ロザンナさんもその後大変だったんですね。でもお子さんがいたから!^^☆私も何かと頭痛くなっちゃう日々ですが 少しづつでも親の調子が落ち着いてくれればとサンタさんに願うばかりなんです。^^☆彡
♫みぃにゃんさ~ん あ!天皇誕生日だったんですよね。今年からは23日は関係なくなっちゃいますものね。クリスマスの日はロッキー君もクリームを少し食べれるかな?^^
♯さる1号さ~ん クリスマスはやはりご自宅でスイーツ作られるのかな?^^ローストチキンもちょっとリッチなのを食べたいな。☆彡
♭ニッキーさ~ん ノエルも良いですよね!うちも大きなのを買っても残るか 肥える原因になっちゃうのですよね。(怖)あ~でも並んでるケーキってどれも輝いているんですよね。^^;
♮サンダーソニアさ~ん うわっ!どんなケーキなんだろ?先日記事にアップされてたのもすごく美味しそうでした。^^
♪ゆうみさ~ん お店で並ぶケーキって迷っちゃいますよね!昔は大きなのを買ってましたが 今は食べきれないし!^^;うちにもサンタさん来てくれないかな。サタンさんばかりなんだもの!(^^;)
♬ゆきちさ~ん 私もせかせかし始めて 昨日は正月料理用の材料を少しだけ買い込んできました。まだまだ買わなきゃいけないものあるのでクリスマス前までに!だって高くなっちゃうんだもん!^^;
♫向日葵さ~ん 魔法のクリスマスピック!そして正月料理の飾り(松竹梅とか)をつけると またも違うヴァージョンに!^^この歌はなんだろう?もう何もこだわりなく水を飲むように心に潤いを与えてくれるんですね。不思議な感覚です。
にしきのあきらでインプットしましたよ!☆彡
♯Boss365さ~ん 水ノ江瀧子!皆さん判らないかな…と期待薄だったんですが。^^;作詞は 関口 宏さんなんですよね。小柳ルミ子さんの歌われた歌詞とヒデとロザンナが歌った歌は ちょこっとだけ歌詞が違います。^^
私も宗教的には全く関係ないクリスマスですが 皆さんがにゃんずたちが楽しいひとときであってほしいです。(=^・^=)
♭raomelonさ~ん ダブル豆台風接近中なのかな。。。どんなやんちゃになっているかちょっと楽しみな感じも!
ま~君たちもみんなメリークリスマス!☆彡 ^^
♮ぼんぼちぼちぼちさ~ん 意地汚く昨年のクリスマスケーキについていたピックをリサイクル!^^;
♪ニコニコファイトさ~ん 私も関係にゃい~っ。
でもケーキとモモ肉くらいは!☆彡
♬tommy88さ~ん ヒデとロザンナは万博前後が最大の人気時期を誇りましたよね。大阪万博。私は3歳だからプラス12で!^^私もその頃は多難でしたがそれでも高校に入ってから変わった時期でした。バイト先でお姉さま方が可愛がってくれた!って否かまってくれてたのかな。楽しい時期でしたね。そのバイト先に私が辞めた後 星になられてしまった I島 ♡さんがブレイク前にバイトされていたらしいんですね。^^;もうちょっといればよかった。(爆)
♫あーるさ~ん 最後の追い上げお疲れ様です。残り少なくなってきましたが 体調崩されませんように!明日はケーキと鶏モモ勝手こなくちゃ!来年もまた気負わず続けたいです。^^
・・・あ~っ 仕事に行かなくちゃいけないのに行けない。今年は断るしかないかな。なんかここにきて私の方が調子崩しそう。親にはどうか 自らの不安や焦りを克服してほしいのだけれどね。クルシミマスにはしたくないな。今は親の調子よくなってくれるのが最大のプレゼント。^^;
クリスマスの準備で明日は大忙しになりそうです。
でも家族そろって楽しく過ごしたいので
たまにはw頑張りますっ(≧▽≦)
ゆうのすけさんも楽しいクリスマスをお過ごしください♪
ケンタッキーフライドチキンには行きません(゚□゚)
だって、クリスマス当日は長蛇の列になるお店が多いからねw
ローストチキンにしようかな?
ケーキが可愛くクリスマスになりましたね~!^^
今日から突然クリスマスっぽいことをしようかな?と考え中。
「白い波」覚えがありませんでしたが‥‥知ってる!
アーチストを覚えようとしていない頃だったのかも。
神曲とはすごいですね。ヒデとロザンナもそんなにお好きだったとは。それは幸せなことですよね。
私は幼稚園に遡るとそこまで決定的なのはないかも‥
テレビでバレエを見て憧れ、生まれてはじめて自分から言って習い始めたのが、今に続く美意識の芽生えかな。
お遊戯程度で終わりましたけどね^^;
お仕事できるようになるといいですね。
支える方も楽じゃないんでさまざま葛藤があると思いますが、気持ちを落ち着けたほうがお母さんにも影響あるんじゃないかと思います。
なんとかなる!と腹を据えて。
焦らず、急がば回れ!ですよ^^
何となく置かれている立場がにているのかな~と思っていました。ここを乗り越えればきっといいことがあると思って・・・できる範囲で頑張りましょう(^^)
と自分に言い聞かせてます(;´∀`)
素敵なクリスマスイヴ~クリスマスになりそうですね!^^うちも特にクリスマスってわけではないけれど
ケーキと鶏ももくらいそろえようかなと!^^
I WISH YOUR HAPPY MERRY CHRISTMAS!!☆彡
ケンタッキーは今年も大盛況みたいですね。竹内まりやさんの歌の影響かな?!
ローストチキン美味しいですよね。中国の人って北京ダックにするのかな?^^;最近はクリスマスというとわくわくじゃなくて 時間なくなりそうでそわそわです~ぅ!^^;
I WISH YOUR HAPPY MERRY CHRISTMAS!!☆彡
ここ数日仕事先のイチョウの葉がどっさり落っこちていてちょっと嫌だな~って!晴れているといいんですが雨の日は地面にくっついちゃって掃除が大変!早くイチョウを剪定しておけばよかったんですが今年は予定が狂っちゃいました。はやく冬木立にな~れ!☆
ヒデとロザンナってなんで好きになったか良く判らないんですが 最初はその名前を得意げに覚えていたからかもしれないんですね。ロザンナさんがイタリア語で意味不明な言葉を言っているのも面白くて!^^ハーモニーが好きになったのはちょっと後だったかもしれません。
バレエを習われてたんですね。私の小さい頃も女の子はバレエやピアノを習いに行っている子が多かったですね。私は半ば無理に習字を習っていたくらいでしたね。近所に おこと教室ってあったんですよ。それをみんなでおとこ教室って・・・。(^^;)
仕事は親のお客さんだった方なので なんとも中挾みたいになっちゃって。。。お客さんも病気のことを知っているので良いのですが 出来れば晴れやかに新年を迎える準備の手伝いもしたかったり。やや葛藤気味なんです。^^;
I WISH YOUR HAPPY MERRY CHRISTMAS!!☆彡
やはり同世代多くの方もいろいろと抱えるような年齢になったんですよね。^^;
私も出来る範囲で無理せず 今を乗り切れればと。
お互い頑張りましょう!☆彡
I WISH YOUR HAPPY MERRY CHRISTMAS!!☆彡
来年も宜しくお願いします♪
素敵なイヴ&良き年を~☆
(((*★*プレゼント*★*)))ヘ(・_・ヘ).∠(o・_・)/由
チキンにありつけず(゚□゚)
クリスマスって、本当は24日の日没から25日の日没までなんだってね(゚□゚)
メリークリスマスと言うのも、キリスト教徒の人たち限定の言い方らしい(゚□゚)
じゃ、一般人は何て言うのやら?
またまた宜しくぅ~~ぅ!!
クリスマスには何かありましたか?
こちらはクリスマスの「ク」の字も無かった!!
あまりにもあっさりし過ぎていて、
思わず笑っちゃう!?
なんとも乙女チックにロマンティックに、
あれこれ思い悩んで、あちこち行ってみたり
していた「あんな頃」も確かにあったのになぁぁ。。
こちらこそお世話になりました。
素敵なクリスマスをお過ごしですか?
そして佳い年をお迎えくださいね。☆彡
はっぴぃ!めり~くりすます!^^
一般人は どういうんだろ?昔歌のタイトルに「クリスマスおめでとう」ってタイトルがあったんだけれど!まさか!メリー喜多川!とは言わないよね。(爆)^^
チキンとケーキとりあえず食べましたよ!
どこかで売れ残ったのくれないかな?!(爆)
もう年末モード全開になります。今はつかの間のシンデレラリバティなんですよね!あとは宝くじじゃ~っ!今年の運気使いこなさねば!☆彡
今宵も例年と変わらず 今 手がすいていちごのケーキの香りを楽しんでます。後で食べます。
もうほんと残り僅か。今は親の調子が一日も早く良くなってほしいです。毎日バトル気味になっちゃいます。^^;
”あんな頃”・・・そうですね。夢いっぱいでクリスマスから年始までの間って とってもキラキラした記憶と障子紙を寒風の中 貼り換えた新鮮な感じがとても愛おしくて!☆彡明日からはそんな夢を糧に頑張らなくちゃ!^^
とっても美味しそうです^^
お湯わいもお祭りもする国ですね。
それだけ宗教に関しては自由なのは平和を意味しているのでしょう。
一応クリスマスケーキを食べました。
後は、年末に向けていろいろやる事もあるけど、私は今週末にもぅ1回忘年会(オフ会)があるので忙しいですw
それに来年の新年会(オフ会)の準備も進めてるしね。
ぁぁ、大掃除なんかしてる暇がないよ?(言い訳)
ありがとうございます。クリスマスなので 久々本物のケーキを食べましたが あのなんとも言えない感じに少しでも近づけるようなものを作ってみたいのが理想です!^^☆彡
平和であるって大事なことですよね。^^
私もケーキと鶏ももを!今日からは年末も~ど再燃です!☆彡
そうですよね。年末の忘年会だけじゃなくて
今度は新年会ですものね!^^
掃除!いいのいいいの!飯野さんが言ってたよ!
って誰?飯野おさみさん?(爆)
来年もフェルトスイーツ&素敵な記事を楽しみに
お邪魔します~
お体に気をつけて
よいお年をお迎えくださいね('ω')ノ
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
こちらこそ本年もお世話になりました。
明日は いよいよ ま~くん台風上陸ですね!^^
ご家族皆様喜び多い一年の始まりになりますよう
そして来たる年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
佳い年をお迎えくださいね!^^☆彡
こちらこそお世話になりました。来年もどうぞよろしく
お願い申し上げます!
ご家族皆様佳い年をお迎えくださいね!^^☆彡
クリスマスを楽しまれたのですね。
私は2個298円の山崎パンのクリスマスケーキが意外と美味しかったのに驚いたクリスマスでした。
ゆうのすけさんならたくさん作って
デコレーションできますね。
よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
何とかケーキと鶏ももにありつけました。^^
そうそう!スーパーとかで売っているヤマザキパンの
ショートケーキって意外と馬鹿に出来ないですよね。
義父が1/2誕生日だったので どこもお店が開いてなくて近くのスーパーに行った時に買ったんですよ!^^
なんだかまた食べたくなっちゃいました。^^;
そうそう!いちごが思ったより大きさも小ぶりだったんですよ!やはり陽気も影響しているのかな。これから時期ですし何とか安く手に入ればいいのだけれど。
えのみさ~ん 今年もたくさんお世話になりました。
ご家族皆様一緒に佳い年をお迎えくださいね。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!^^☆彡
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します♪♪
こちらこそ本年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げますとともに
ご家族皆様佳い年をお迎えくださいね!^^☆彡
来年も、よろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さい。
今年一年、お付き合い有り難うございました。感謝です。
2020年も宜しくお願い致します。
佳き年越し・佳き新年をお迎え下さい!?(=^・ェ・^=)
くーたん、おかげさまで悪にゃん(ฅΦωΦ)ฅ 全快しました。ご心配お掛けしました!ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
唄&曲をジックリ聴くこともままならないので
心に響く新譜に出会えるの諦めちゃってる節が…^^;。
あ、でも面白いもので。なんの気もなしにかけてた
ラジオから流れてきた曲にドッと涙したり…
(風呂の中でよかった・汗。ただタイトルもリリース時期も分からずじまい^^;)
いつ何が琴線を振るわせるかわからないものですね♪。。
こちらこそお世話になりました。
佳い年をお迎えくださいね。来年もどうぞよろしく!
☆彡
こちらこそありがとうございました。
すももちゃんにはいつも癒されっぱなし!^^
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
佳い年をお迎えくださいね。^^☆彡
よかったーっ!^^くーたん元気になったんですね。
これできっちょむくんも ちょっと大変だけれど
いい年が迎えられそうな予感!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
佳い年をお迎えくださいね。^^☆彡
今年もお世話になりました。体調いかがですか?
私も今年は なんでこんな年なの?!ってことばかりでしたが 来年はいい方向へ向かってほしい!^^
私もなかなか音楽をじっくり聴けないのが悩みのひとつなんですが ふっとキャッチしてしまった音楽に心を奪われちゃうって時々あるんですよね。過去の作品ばかりなんだけれど そうなるともう音源が欲しくて欲しくて!^^;子供の頃から探していおる曲で引っかかっているのがもう一曲あるんですが タイトルもアーティストも全くわからず。でもいつかは見つけ出したい!そんなことも未来の希望になっているんですね。
あと一日になりますが すがめさんと3にゃんずと良い年をお迎えくださいね。来年もどうぞよろしく!^^☆彡