「暑いですね・・・。」という言葉が 決まり文句になってきましたね。まだ梅雨明けしていないから 「暑中~」は早いですが例年だと21日ごろ?!まだずっと先・・・。あう~っ。でも 夏本番も怖い今年・・・?!とにかく体調だけは万全でいたいです~ぅ。
去年買った鉢植えのクチナシが咲きました。香りがいまいち弱いんだけど 甘い香りが漂ってくると思わず見に行っちゃいます。虫がつきやすいので 薬撒いたから今のところ次々と綺麗に咲いてくれてます。
************************************
フエルト・すい~つのコーナー
6月は何かと忙しなくて これといった作品が制作出来なかったんですが 今月はやや時間的(の方は全く駄目。
) 余裕が出てきて フエルトクラフトも順調に。今回と次回の二回で 久々のホールケーキを制作している最中なので 次回記事で完成作品がUP出来ればと!
なんか今回は すんなり針運びも進んで じっくりと思いながらもさほど時間をかけずにベース(土台)もこんな感じで進みました。(共にこの後 型崩れしないように厚紙と手芸わたを詰めてそこを縫い合わせて完成!)
今回はチョコレートケーキをイメージしていたので 単調にならないように 1/8カットケーキと残りの7/8ケーキを組み合わせ出来るタイプのベースに!これだけでも十分完成に値するんですが。。。
ここから 前回までに制作していたパーツをトッピングします。一番重要なポイントですが どうやってトッピングしようか考えるのが やはり一番楽しみなのです。次回は 完成作品をUP出来る予定です。お楽しみに。
************************************
今回の一曲は 九州で大きな豪雨による水害が発生してしまい 自粛しなくちゃいけないかなと思いつつも こちらでは夏場の渇水が 日々深刻になって来ている水がめと 連日の暑さに身体が熱っぽく感じたり(ちゃんと汗もかけてるし 熱中症でも夏風邪でもありませんが おいらはかなりの汗っかきなので。。。)嫌になっちゃう気分を打破するには この曲が聴きたいなと思ったわけなんですよね。(この記事を書いている 7/4午後には雷雨があると言う天気予報に 少しでも降って暑さをどうにかしてくれ~と願っているんですけれどね。。。)
「傘がない-イントロダクション-~夕立」 井上陽水 1974年10月01日発売 4枚目のアルバム『二色の独楽(こま)』に収録。このアルバム発売の一カ月前に 井上陽水名義で6枚目のシングルとして「夕立」がリリースされたのですが アルバムに収録された イントロダクションから「夕立」に流れ込むアルバム・ヴァージョンの方が
まさに湧き立つような黒雲
を引き連れて それまでの暑い空気が一気に涼しい風に変わり 来るぞ!来るぞ!という切迫感に苛まれ 強い雨が降り出す雰囲気を醸し出しているところが最高なんですよね。「
待ってました!
」という感じでね!
前作 日本初のミリオン・セラー・アルバム(アナログLPレコード)となって 第一次陽水ブームが巻き起こる中 発売されたこのアルバムもチャートのトップに躍り出て大ヒット。
正確には 三曲目に収録されている「太陽の町」までを含めて 夕立の前から雨がりの情景を 三曲で構成していると行った方がストーリー展開的には正しいのかも!
さ~て 関東の水がめは潤ってくれるのかな?水が有るのと無いのでは同じ暑さでも 気分的にかなりのダメージが出ちゃいますものね。場所はないけれど 子供のころにあったような ビニール・プール欲しいな。。。(でもどこに置くんだ・・・。)(唐津っ子さんち・・・プール出したのかな?いいな~っ。
)
************************************
「暑いのイヤにゃ~っ。」猫は その祖先が暑い国(エジプト)にルーツがあると言い 比較的暑さには強いというものの やはり人間と共に生活している 特に家ねこは その体質もかなり変わって来ているだろうから 夏の暑さも心配ですよね。今年も 暑さを上手く乗り越えてくれると良いな!おいらもだけど!
*****☆彡****************************
一年ぶりのお病気こーなー
明日は 七夕。お天気はどうなんだろ?千葉でも郊外の方に行かないと 天の川は見れないけれど 毎年この日は天気良くないし。太陽系第10番惑星からやって来て 1983年に帰化した?!宇宙三銃士スターボーCHASERの三人組は もうそれぞれの生活に追われて 三人逢うことはないのかな・・・。なんて 七夕が来ると思い出さずにはいられない。(おいらの高校一年生からの病気が未だに再発するのが七夕。
再結成は もうありえないのかな。。。)
でも 人に笑われても 後世に語り継ぎ伝えなくてはいけないから・・・。(そんなわけないだろっ!
)
おいら’s 宇宙三銃士スターボーCHASER お病気記事・・・
http://younosuke-music-bank.blog.so-net.ne.jp/2010-07-06-1
これで今年も発作が治まったぞゑ~っ。でも ひとつ気になることが。。。同期で約二カ月先輩 当時同じ事務所に所属してた時 明菜ちゃんはスターボーの3人の事をどう思ってたんだろ?34年経とうとしている 今でも解けない疑問のまま。もし将来 明菜ちゃんに逢えたとしたら ドキドキしちゃってそれどころでないだろうけれど その時のことを聞いてみたかったりする おばかなおいらなのです。
************************************
ようやく 念願げと!(それも嬉しいおつとめ品!)いつもお越し下さる フヂさんの記事で何度も拝見していながら 近くのスーパーでは全く見かけることなく 幻の菓子パンだった パインぱん!なんか如何にもチープ感が漂っているようなイメージだったんですが ちぎってひと口食べたら うわ~を。!柔らかいもっちり(消費期限の影響かは?!)コッペパンに 小粒だけどたっぷり存在感の ドライフルーツのパインがちりばめられていて まぢうま!これまた見かけたら迷わずリピです!ヤバそう!なんだかハマりそうだな・・・。
おいらは ち~ぴ~。
パインぱんフリークの大先輩 フヂさんも同日にげとされて 昨日記事にされていました。夏場限定とか!売り切れない前にまた 近くの 〇ルエツに行ったら まず菓子パン売り場に行かなくては・・・。
フヂさんの (ブリトラ)パインぱん記事・・・http://bleat26.blog.so-net.ne.jp/2016-07-04
ということで今回も めちゃくちゃな記事になってしまいましたが 最後までお付き合い下さり感謝です。毎日かなり暑くなってきてます 皆様もどうか御自愛くださいね。くれぐれも熱中症にはご用心です。
次回更新は 7/12 0:01の予定です。
翌日は 明菜ちゃん
。
それでは 今回は このあたりにて!ぐな~ぃ。
追 記・・・20160707 04:05 今年初めて蝉の声を聞く ニイニイゼミ?!
わすれな・めも・・・20160707 髪を切る。さっぱり~っ。^^☆☽
![二色の独楽 [ 井上陽水 ] 二色の独楽 [ 井上陽水 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5285/4988005445285.jpg?_ex=128x128)
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,944 円
子供の頃はこんなパンなかったのに、
なぜか懐かしさを感じてしまいます(* ̄m ̄)
チープ感を保ちつつ、ちゃんとパンが
柔らかくて美味しいんですよね~♪
お気に召して頂けて、嬉しいです!
こうして一部のマニアに支持されたら、
きっとまた来年も販売してくれるはず…。
(って、また回し者みたいになってるw)
マル○ツ、近くに行く機会があったら
私も覗いてみますね\(*^▽^*)/
知らなかった 探してみよ
私は七夕より、たなぼたの方が好きだけどね。
って、去年も同じコメントしたような?(^^;
クチナシ花、綺麗だニャ~
井上陽水と言えば、伊左衛門のCMでモックンと宮沢りえが少年時代を歌ってるじゃん、あれいいね。
口何はいい香りですよね。
昨日もスーパーで半額になった惣菜を見て
どれにしようかワクワクしちゃいました^^;
こんなに晴れてるのに七夕の夜から雲が出てきそうなんですよ^^;
きっと雲の上で二人きりで静かにデートしたいんですねw
クチナシの香りは良いですよね~今年は我が家でも例年になくたくさん花をつけました。
おや、どんなケーキができるのかしら~美味しそうな土台のお色^^
で、いきなり梅雨寒になったりしてくれるのでにゃんずや人間の体調管理が(>_<)
チョコレートケーキ、美味しそうですねぇ^^
濃厚なチョコレートケーキが食べたい(^O^)→暑さも食欲にはあまり関係がないらしい私w
独特の香りですよね。
先日あまりの暑さにエアコンを付けて
出かけたのですが、うちのすももばあちゃん、
寒かったみたいで涙目、鼻水で食欲不振。
もうすっかりよくなりましたが、焦りました。
30度設定でこうなら、今年はエアコンなし?
どうしましょう・・・
梅雨明け前からこの暑さ
今日も外は熱風が吹いています^^;
うんもちゃん、暑さに負けないでね!(^^)!
ここ数年、七夕の日はお天気が悪いですね
明日は綺麗な星空が見れるといいですね^^
パインぱん、パッと見からいい方に裏切られるのですね!ぜひ食べてみたいです。
もしかして、夏限定とか?気になる。。。
くちなしの花、清楚ですね。
公園のクチナシをクンクンしました。、ワンちゃんみたい
チョコレートケーキですが 1ピース別にあるととても可愛い
井上用水、好きです。大好きです
たくさん聞きましたが最近は(-_-;)
傘が無いは好きで、ブログタイトルにもしましたが
タイトルは知りませんでしたが、聴いていますよ
軽快で楽しい曲です
多分。アルバム聴いているから、タイトルより曲なんですね
くちなしの花って、綺麗な花なんですね(嬉)
明日の七夕、夜の天気は良さそうですね。
久しぶりに天体観察しようかなぁ
スーパーやコンビニ、ドラッグストアのパン売り場を
覗いてみましょう。期間限定が気になる~☆彡!
明日は昼間は晴れのようですが、夕方から雨模様の
ような予報が出てますね。密会はどうでしょうね?
パインパぱん、知りませんでした。「おつとめ品」ということは売れ残り?不人気?なのかどうかは分かりませんが、ドライ・パイナップル入りとは有難いですね。ドライフルーツでは、パイナップルとストロベリーが好きです。
日本から持参したホームベーカリーで、毎週の食パンを焼く生活が復活したので、こんどドライ・パイナップルを買ってきて混ぜてみようかなと思います。良いヒントになりました。すぐにやるかは不明ですが(笑)
それではまた。
11階まで、匂いがして来ることがあるんですよ。
風の加減ですが・・・
チョコレートケーキ、食べたくなってきます!!^^
今日は、七夕。
いいお天気そうやから・・・天の川見れるんちゃう?^^
今日も暑そう!頑張ろう〜〜〜!
今は大分本州と変わらなくなった気も致しますクチナシの花綺麗ですね〜逢いたい!・・・(._.)オジギ
昨日は 外仕事でやたら疲れちゃったので 帰ってきて夕飯を作り食べた後 すぐ入浴して横になったら テレビつけたまま数時間。。。日が変わって数時間 ブログ巡りと洗濯を同時進行。。。なんだか昼間より今の方が蒸しているみたい・・・。
今日は午後からだから プチゆとりは出来るかな・・・。
♪フヂさ~ん ありがとうございます。昨日もまた買ってきちゃいました。どうやらうちの方では マルエツが唯一売っている店舗かもしれません。ちょっとお腹すいた。。。って時にはぴったりかもしれないですね。二本くらい食べないと私は足りない感じなんですが!^^
昨日スーパーでは 手にとって買おうか迷っている人もいましたが 試食とかあったら売り上げ伸びるかもしれない気がするんですよね!^^冷やしても美味しかったです!^^☆
♬yamatonosukeさ~ん ありがとうございます。このままでも良いかなと思うんですが もうちょっと上に何かを乗っけてみようかと。どこかのケーキ屋さんで これ買い取ってくれないかな!^^;
♫(。・_・。)2kさ~ん 公園などに植えられているところも多いかも!甘く上品な香りがしてきたら!☆ブローチくらいのちいさな花ですが 香りで存在感は圧倒してくれますよ!^^
♯ねじまき鳥さ~ん 今年の夏はどうなるんでしょうかね?せめて暑くとも 猛暑日というのは来ないでほしいです。^^☆
♭えーちゃんさ~ん 私もたなぼた大好きです!^^ぼたもちじゃなくてもいいんですが・・・^^;
夏になると何処かで1回は聴く 「少年時代」。あの作品は 郷愁を誘いじ~んとしてきますよね。☆^^
♮pandanさ~ん あと半月くらいはこんな陽気が続くんでしょうかね?梅雨明けの暑過ぎるのも困りものですが 湿気の無い暑さはやや過ごしやすいかも・・・。☆
クチナシ・・・今日も幾つか咲いていますよ!✿
♪toroさ~ん またまた昨日も買ってきちゃいました。(昨日は正規の値段)^^
ロシアパンくらいの大きさならいいのに・・・。^^;
♬nmzkさ~ん こちらは 一昨日は寒いくらいだったんですが 昨日からまた暑さが。。。ーー; 体調管理だけは万全でいたいですよね!^^
♫ぽちの輔さ~ん 私もなんですよね。。。^^;半額なんてなってると 二つ買って元の値段。思わず誘われてしまう マジック・シールなんですよね。^^;
♯デルフィーさ~ん ありがとうございます。他と比べるとちょっと物足りない 香りの強さなんですが 沢山咲いてくれて嬉しいです。^^
♭馬爺さ~ん 私も記憶に残っている過去に 一度だけしか晴れた記憶がないんですよね。密会を覗くのは忍びないけれど 七夕の夜に煌めく星空を見れたら とてもいい事がありそうで。。。☆^^
♮mimimomoさ~ん ありがとうございます。クチナシの香りって とても上品で 何処からともなく香ってくると 思わず振り返ってしまいます。^^
今回のフエルトクラフトは 後仕上げに何か工夫できないか最終段階に!☆^^
♪ニッキーさ~ん こう梅雨明け前だと言うのに 真夏日猛暑日となると言葉を聞くだけで うんざりしちゃいますよね!^^;
あ!そうなんですよ。。。私も暑さ寒さと食欲は関係なく 増えもしないんですが 10キロ位は 落とさなくてはならないのに・・・。と言って大食いしてるわけでもなくバランス良く食べてはいるんですが。。。熱中症にならないくらいの暑さで 体脂肪が溶けてくれないかな。。。あ~うっ。^^
♬さとみさ~ん あの香りは虫だけでなく 人も寄せ付けますものね!^^ 沈丁花、キンモクセイとともに大好きな香りなんです。☆
エアコンの温度設定難しいですよね。風邪ひかせられないし それでいて人も熱中症にはなれないし。。。うちは 28℃で上手く扇風機などを使って空気の流れを作っています。^^
すももちゃんも元気で夏を乗り越えさせてあげたいですね!^^
♫raomelonさ~ん ありがとうございます。うんもは特に問題なく(あるな!/うるさいの!^^;)元気でいます!^^今年の暑さを無事乗り越えて欲しいです。☆
クチナシの花は昔から欲しかったので これからも虫が付かないように育てて行きたいです。^^✿
♯ゆきちさ~ん ^^わかります~っ!♫~ 渡哲也さんのあの作品は ミリオン・セラーになりましたものね。^^
このパン 決して派手な感じではないんですが イメージ的に駄菓子屋を思わせる懐かしいようなパッケージと裏腹に食べると主張してくるものが大きいんですよ!柔らかくて 甘さと酸味を感じて オールシーズンでも行けそうな気がします!^^(あえてプレミアム感があるから良いのかも!^^)
♭mamiiさ~ん 香りは薄めなんですが 二年目のクチナシの花 無事に咲いてくれました!^^
♮nachicさ~ん 私も数年探してようやく出会えました。^^;
発売は フジパンなので大手なのですが 夏季限定のようで さらにコンビニでは期待薄だとか。。。nachicさんも出逢えますように!^^ホント何でもない菓子パンなんですが どこか懐かしい感じなんです。^^
♪majyoさ~ん ありがとうございます。
去年鉢植えを買って来たんですよ!今年は植えかえして沢山花を付けてくれました。
ホールから1ピースだけ分離できるタイプは 前にも作ったんですが オリジナルタイプのひとつになりました。^^
私も陽水さんは大好きなんですよ。初期の作品では このアルバムが一番好きかもしれません!^^♪~
陽水さんは きれい事だけでない翳りを感じさせる作風にいつも惹かれるんです。^^
♬唐津っ子さ~ん 手のひらに乗るくらいの小さな花なんですが 主張する香りはかなり上品で甘いんですよ!弱点は 虫がつきやすいんです。。。^^;
「くちなしの花」渡哲也さんの歌は大ヒットしましたよね!♫
久々 七夕の夜空が見れると良いですね。☆☽
♫NONNONさ~ん 夏季限定みたいです。お近くの マルエツ・プチ 若しくはスーパーに売ってればいいんですが。。。^^;フヂさん曰く コンビニは期待薄のようですぅ。☽
毎年雲隠れしちゃいますが 果たしてミルキーウェイを眺めて 「メルヘン・ロケーション」となってくれれば嬉しいです!☆彡
♯小がめらさ~ん ^^;そうなんですよ!
スーパーに行った時間も遅めだったので売れ残りです~ぅ。うわぁ!イイですね。うちも去年ホームベーカリーを中古なんですがいただいて!(まだ使ってないんですが!)
昔家でパンを焼いたことがあるんですが おいしい焼き立てを食べれるのは嬉しいですよね!^^
この菓子パンのドライパインは かなり細かいん(3mm角)ですが 濃いめの風味なので 主張してくれといて かなりイケるんですよ!^^☆
パンが焼けたら是非記事にしてくださいね。^^
♭hatumi30331さ~ん 花の香りって意外と飛んできますよね。昨日も ゆりの香りがしたんですが 近くでは見当たらなくて何処から 匂って来たのかな~?と。
チョコレートケーキ・・・今の時期はじっくり冷やして食べると美味しいですよね。買って持ってくるまでに溶けちゃわないか心配。^^;
今夜の七夕の夜空。。。晴れて欲しいですね!☆彡 ☽^^
♮沈丁花さ~ん お元気になられて何よりです。^^夏風邪は長いと言いますものね。私のまわりでも 夏風邪気味という方が意外といるんですよ。
関東は それまでの九州地方の陽気になって来ているようなんですよ。ゆえに北海道も それまでの爽やかな夏から東北辺りの夏のようになって来ているのかも?
たくさん美味しいものを召しあがられて スタミナ付けてくださいね!^^☆
・・・今日も蒸し暑くなりそうな予感。朝からちょっとムッとするんですよね。扇風機回そうかな。エアコンというほどではないけれど。上手く汗かいて 今日も体調を整えたいと思います。みなさまも熱中症御注意くださいね!^^
今年も千葉県は天の川お預けのようですね
残念です
食べてみたい!!
でもこちらでは見たことがないです・・
パンを作っているのはフジ・・・何という会社なので
しょうか?
気になります(*´ω`*)
井上陽水、このころはフォークだったなあ、ちゃんと。今もそうなのかもしれませんが。ちょっとシュールなフォークという印象でした。
スターボーは全然知らないや……。
七夕デートが実現しますように★☆彡
雲が多くて星のひとつも見えていません。
この後晴れて来れば良いのですが、今日の密会は
残念かもしれませんね……^^;。
明日、息子の学校は休校になりました。
ビルの10階高さ!
我が家は11階だけど・・・
まだ全てを把握できていませんが、近くに大きな川などはなさそうなので、大丈夫だと信じます(´・_・`)
やはり曇ってしまいましたね。ーー;
まだ間に合う・・・
願い事は ”猛暑酷暑烈暑にならないで~!^^”
”水がめが満水になりますように~!^^”
そうなんです!おつとめ品シールで隠れちゃいましたが
フジパンという大手製パンメーカーから発売なんですよ!^^☆
昨日も食べたんですが また禁断症状が・・・。あう~っ。
そうなんですよね!アリとか毛虫がつきやすいので 薬を沢山撒いちゃいました。。。^^;
陽水さんは 時々言葉遊びをしてくれたり ニヤリとさせられちゃう作品も多いんですが 意外とシュールでズシンとスル人間性高い哲学的な作品もありますよね。^^
普段は 奥様と怪しいつぼで 媚薬を煮込んだりしているそうです。(USOです!^^)
スターボーは かなりのまゆつばものだったんですが 帰化?してからは 影が薄くなっちゃいました。。。^^;
見えてますか?
こちらは暗くなる頃から 黒子がベールを引いちゃったんですよ・・・。今年も見えなくなっちゃいました。 --; ☆
こちらも同じく雲が出てきちゃって 今年も例年通りなんですよ・・・。^^;
今日は暑かったですね。それなのに 夕方からは風も出て 涼しくなりました。もしかしたら 密会を見逃してと プレゼントだったのかも。。。^^;
日本の台風とはだいぶ違う(発達中に上陸!)ようなので
大きな被害が出ないことを願っております。
やはり休校ですか。。。もしかしたら喜んでいるかも!^^;
縦断後は中国大陸に向かい さらに偏西風の影響で西日本に近づくようです。明日は西日本も荒れ模様だとか。。。☂
旦那様も お仕事に影響が出ないと良いですね!☆
関東圏の雨は、ところに寄りゲリラ豪雨、とかで、
あまり歓迎出来ない質のもののようです。
今日は「七夕」でしたが、珍しく雨が
降りませんでしたね。。
織姫、彦星は会えたかなぁ~~ぁ???
フェルトケーキの作る途中が面白いです!
カットの部分はそうなっているんですね。
幻のパインパン食べてみたいです。
スーパーにあるのかな。見かけたら即ゲットですね。
こちらは全く降らないんですよ!明日はひさびさ雨の予報ですが 水がめが心配です。。。☆
七夕はやはり曇っちゃいました。きっと密会出来たのではないかと!^^;
ホールケーキお楽しみに!^^
毛虫がついちゃうと嫌なんで 二回ほど 薄めた薬を撒きました。^^;ゾクゾクしちゃいます~ぅ。^^;
ホールは まるまる作る方が簡単なんですが 見た目が単調になっちゃうので 1/8が取り外しできるようにしたオリジナルで!^^
パインパン・・・見つかりますように!^^☆コンビニは期待薄らしいです!☆
なんとか ホールを年一台作りたいと思っていたので
そろそろ完成をむかえてホッとしています。☆
陽水・・・お詳しいですね。
お勉強になりました。
スタボも全然知らないです、帰化したんですね。
クチナシの花は大好きです。
なんとか最終段階まで来ました。次回にはご披露できそうです!^^
井上陽水さんは 実は私も知らない時代があるんですよ。
私が3歳になる前から活躍されているんですよね。^^;
スターボーは もうしょうもない話なんですが 宇宙人という設定でデビューされて あまり評価されなかったアイドルなんですよ・・・。地球に帰化したとか。。。^^;
クチナシの花 次々咲いてくれるんですが どうも香りが良くないんですよね。。。肥料が足りないのかな?^^;
どんなトッピングが乗るのでしょうか?
楽しみです。
うんもちゃん、暑さにぐったりですね。
この夏も暑そうですが、乗り越えてください。
またちょっと久しぶりに覗きにきました。
引き続きがんばっておられるようで、
嬉しいです!
わたしもがんばりまーす☆☆☆
パインパン!?
初めて見ました。
今度スーパーの菓子パン売り場に行ってみよう。
もしかして北海道にはないのかな・・・?
なんとか完成しましたよ。^^
記事が間に合っていませんが 次回御披露できそうです。☆
今年の夏はどうなるんですかね?
うんもも熱中症にならないように気をつけなくては!^^
もういい加減作成したものを どうにかしなくてはならない所まで来ちゃいました。^^;
制作開始から6年になります。早いですよね!^^☆
ひさびさホールケーキ完成です。このままでも良かったんですが・・・。^^;
パインぱん・・・九州では生産中止になっているらしいんですが。。。全国発売らしいです。見つかりますように!^^☆
クチナシの花!去年買った鉢植えなんですが 今年咲くまで実はあることを忘れちゃってました。^^;
チョコレートケーキ!この後に 飾り付けが終わり完成しましたよ!^^✿
森永のエンゼルパイみたいで、
テーブルに乗ってたら、かぶりついてしまう
完成度を誇ってますよ!。
ついに、ゆうのすけ師匠も、
ぱいんぱいんしてしもうたのか・・・!!。
フヂサンのフジパン広報活動ウイルスは、
とどまるところを知らない・・・!!。
これは脅威だ!!。
でもコメント欄を拝見すると、
見事にご意見が分かれてるねぇ。
知らない方はまったく知らない。
知ってる方は、あ、また売ってるのねってカンジ。
知る人ぞ知る…というところでしょうか。
ブレイクしきれない原因はなんだろう。
去年扱ってた店舗に今年はなかったり、
あっても「新製品」扱いじゃなく、
普通の棚に3本ぐらいポツンとあるだけ
だったり、扱いが悪すぎる。
現に今年、ボクかなり苦戦してるもの。
やはり何かきっかけが欲しいよね。
ソネブロでだったら、
そうだなぁ、師匠がフェルトでパインぱんを作る!。
どや!?草の根運動やで!。
・・・作ってる間に販売終了しそうですが・・・。
清水富美加さんが裏・市長とともに、
一日3食食べている!、なんてスクープが
週刊文春に載れば大ブレイクも夢ではない…、
のだが・・・。
どうかパインぱんに市民権が与えられるように、
共にがんばりましょう、儲けましょう!。
ありがとうございます~ぅ。それでも ひつこくトッピングしちゃいましたよ!^^
そうそう!”めでたいでんしゃに乗ってオフ会に!”の 圧巻の記事 恐れ入りました!^^すごく読み応え有る 引き伸ばしに思わず ^^;それより何より イラスト群がすごいの南野!陽子。(古~っ。)
私は 宝くじでも当たらない限り なかなか遠征出来ないので 今度 hatumi30331さん主催のオフ会の時は 例の在庫になっちゃってる プレッツェルのストラップをバラまいてもらおうか。。。なんて思ってたり。。。^^;
あ!そんでもって パインぱんは 大手のスーパーには余り置いてないかもしれないなんて気もしてるんですね。なので 近商ストアに置いてあるか心配です。
フヂ先輩の販売元に電話をして 販売店を調べてもらうのには脱帽です!^^WEBの力からはすごい!ピー岡田氏もまた近いうちに 再度ブレイクしそうな予感。。。
今時代は 大和高田市なのかもしれない。きっと市内のどこかにはパインぱんは売っていることを願わずにいられません。と言いつつ 選挙に行く前の軽い朝食用に パインぱんを冷蔵庫で冷やしている私も もう とりこ!しるこじゃないぜ!トルコでもない!きりこ(磯野)でもないじょ~!
フエルトで作ると 本物の価値が落ちちゃうから駄目だじょ~!^^;
パインぱん(ちょっと間違えるとかなり危ない!ぎゃは!)で今年の夏は決まり!なんだか 昨日行ったスーパーにも売ってた(それまでは全く無かった!)ので もしかしたら 来るかもしれへんで~!
がんばりませう!かなりチープだけれど そこがもしかしたら老若男女に 愛され市民権を得る長所になるかもしれないです~ぅ。もしかしたら 売り上げ伸びたら 桃屋・食べるラー油よろしく 即生産中止になる可能性も!☆
う~ん、なんだか朝からわめいたら 眼が冴えてきちゃった。さ~ていただこうかな。。。ぐふっ。
裏・市長さんにも近日中に パインぱんを入手できることを祈っております。裏・市長さんに幸あれ!^^
コメントありがとうございました。
念願込めてマイボールペン持って
投票行ってきました。
自然落下のパッションフルーツ、食べごろだと思いますので明日にでもナイフ挿入。
た.の.し.み!!
私も朝一番で行って来ましたよ。
残念ながら 前にお二人いて 今回は”0票確認”出来ませんでした。^^;でも 大事な一票投票してきました。☆
パッションフルーツ楽しみですね。^^☆
うんもちゃん暑さにまけず夏を越してほしいですね。
こちらは 水木と週半ばで雨になるようです。
まだ梅雨明けはしてないんですよね!^^
^^;なんだか パインぱんブームが来ているみたいな予感がしちゃいます。☆
売り切り値段のシールを見たら買わずにいられなくなっちゃいました・・・。^^;
うんもは 寒いよりは暑い方が調子良いみたいなんですよ!でも高齢だから上手く気を付けてあげなくては!^^☆